今日も晴れ。
雨が降ったのはいつのことでしょう。
主婦としては晴れの日が続くのはありがたいのですが、湿度は30%前後洗濯物は乾くけれどインフルエンザも流行りそうです。
ベランダのガーデンシクラメン毎日水遣りしているのにお昼頃には葉も花もくたっと萎れてしまいます

乾燥しているせいかと思っていましたが、どうやら鉢が小さすぎたようです。
昨年秋に植え替えた時大きな鉢が無かったので、大きくなっていたガーデンシクラメンを同じサイズの鉢にぎゅうぎゅう詰め状態で植え替えていたんです
昨日買ってきた一回り大きなサイズの鉢に急遽植えなおしました

すぐに効果が表れた様な気がします…これで復活してくれると良いのですが。
残りの一つはなんとか大丈夫のようなので暫く様子を見ることにします
もう一つ植え替えなければならないのは紫陽花です
2年間植え替えていないので表面まで根が出てきています
鉢から取り出すのに四苦八苦し、なんとか植え替え成功
こんな小さな鉢だったんですね
うどん粉病のようなので薬剤散布しましたが、今年も咲いてくれるかな。。。
雨が降ったのはいつのことでしょう。
主婦としては晴れの日が続くのはありがたいのですが、湿度は30%前後洗濯物は乾くけれどインフルエンザも流行りそうです。
ベランダのガーデンシクラメン毎日水遣りしているのにお昼頃には葉も花もくたっと萎れてしまいます



乾燥しているせいかと思っていましたが、どうやら鉢が小さすぎたようです。
昨年秋に植え替えた時大きな鉢が無かったので、大きくなっていたガーデンシクラメンを同じサイズの鉢にぎゅうぎゅう詰め状態で植え替えていたんです

昨日買ってきた一回り大きなサイズの鉢に急遽植えなおしました



すぐに効果が表れた様な気がします…これで復活してくれると良いのですが。
残りの一つはなんとか大丈夫のようなので暫く様子を見ることにします

もう一つ植え替えなければならないのは紫陽花です

2年間植え替えていないので表面まで根が出てきています

鉢から取り出すのに四苦八苦し、なんとか植え替え成功



うどん粉病のようなので薬剤散布しましたが、今年も咲いてくれるかな。。。