私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

鶴岡八幡宮と鎌倉ランチ

2019年02月12日 | グルメ
今日はマンションのガス点検で長時間ガスが使えないのでお昼は近くで外食予定でしたが、そうだ鎌倉に行こう!!

殆どあることすら忘れている鶴岡八幡宮の古くなったお札を納めるいい機会です。

それ程信心深くもないのですが、なんとかの神頼みで頂いたお札

鎌倉にはお昼少し前に着いたので、混まないうちにランチにしました。

小町通りから少しわき道に入ったところで見つけたイタリアン 

リストランテアマルフィの姉妹店のようです。

店内はカジュアルでまだ空いていました。

 

ランチセットには4周年記念の鎌倉地元野菜サラダビュッフェが付くというので「七里ガ浜ランチ」にしました。

新鮮で美味しそうな野菜達

人参ラぺ、美味しく調理されている豆 マスタード風味の長芋 

菜の花のアーリオオーリオ

それに蒸し野菜も美味しい 

スープにフォカッチャ 

メインの前にサラダ食べ過ぎてます

この日のメインはお魚が切れていたのでお肉料理の「熟成黒豚肩ロースの低温調理 アプリコットと味噌ソース」

 

これがまた美味しい~~柔らかくジューシー。

もうお腹いっぱいでしたがデザートが! レモンケーキ

サッパリしていて完食してしまいました。

飛び込みでしたが良いレストランで満足満足。12時半過ぎからはかなり混んできて外で待ち始めていました。

さあ小町通りをブラブラしながら一番の目的八幡宮に向かいます

今日は比較的空いているようです

参道を歩いているとサッと足元を横切る物あり!

リスさん!! 

石の隙間の水を飲みに来たようです。

写真を撮り始めたら人が集まってきてリスがウロウロ 

 

なんとも可愛らしい姿になかなか目的地にたどり着けません。

古神札納所に無事納めました 

 

鶴岡八幡宮は鳩で有名ですが源平池には沢山のユリカモメ 

 

リスさんやユリカモメに別れを告げ、どこにも寄らず早々に帰宅の途に着きました

今度は湯島天神に行かなくちゃ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする