趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

年越し寒波到来

2010年12月29日 08時44分28秒 | お天気関係
昨日は年内に挨拶をすませる為に親戚宅へ行っていた。今年は、ほぼ大雪になりそうだからだ。
初詣も近所の氏神さんへ行く事にする(毎年の事だが・・・)。

布団の中でぬくぬくがもっとも経済的だな。掘りごたつとか囲炉裏があれば最高だが、ボロアパートでは不可能。練炭でも買って暖まろうかと思ったが、誤解されるといけないので止めた。つーかそんなお金が無いし・・・。

でも、火鉢とかが重宝される時代がすぐそこに迫っている気がする。

の子供の頃は、火鉢でお湯を沸かしていた。燃料は豆炭や炭だった。隙間風ピープーだったから換気とか気にしなくて良かった。今なら、換気扇を回すか窓を少し開けないとやばいだろう・・・って、そっちの方が寒いかもしれない。

さて思い出話はこれくらいにして、この年末年始は天気図をしっかり分析する必要がありますよ。場所(地方)によってかなり違いがあると思いますからね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする