今日はほんとうに久しぶりの晴れまで洗濯物2回戦してから、所用で出かけました。
一旦晴れればそこは真夏の天気って・・・何回かいたかな・・・。
さてそんななか以下の記事をめっけたのでのっけます。日経新聞から引用です。
気象庁は1日、8月の天候まとめを発表した。太平洋高気圧の張り出しが弱く、日本付近の湿った気流の影響を受けたことで、西日本(近畿、中四国、九州)の太平洋側の月降水量は平年比の3倍と、1946年の観測開始から最多となった。全国17地点で月降水量の観測史上最多を更新した。
天候が崩れる日が多かった影響で、西日本の日照時間も太平洋側は平年比54%と観測史上最少、日本海側は同42%で過去2番目の少なさだった。
西日本の今夏(6~8月)の平均気温は平年より0.3度低く、2003年以来11年ぶりの冷夏となった。
引用はここまで。
統計的には8月は冷夏となっているようですが、むしろジメジメしとしと感の強い夏だった気がする。
明日の午後からもう天気が崩れる予報になっている。3日間くらいすきっとすがすがしいお天気にならないのだろうか・・・。
昨夜は室温21度まで冷え込んだのに今日は28度近くまで上昇。ほんとフラフラするのはだけだろうか・・・。
一旦晴れればそこは真夏の天気って・・・何回かいたかな・・・。
さてそんななか以下の記事をめっけたのでのっけます。日経新聞から引用です。
気象庁は1日、8月の天候まとめを発表した。太平洋高気圧の張り出しが弱く、日本付近の湿った気流の影響を受けたことで、西日本(近畿、中四国、九州)の太平洋側の月降水量は平年比の3倍と、1946年の観測開始から最多となった。全国17地点で月降水量の観測史上最多を更新した。
天候が崩れる日が多かった影響で、西日本の日照時間も太平洋側は平年比54%と観測史上最少、日本海側は同42%で過去2番目の少なさだった。
西日本の今夏(6~8月)の平均気温は平年より0.3度低く、2003年以来11年ぶりの冷夏となった。
引用はここまで。
統計的には8月は冷夏となっているようですが、むしろジメジメしとしと感の強い夏だった気がする。
明日の午後からもう天気が崩れる予報になっている。3日間くらいすきっとすがすがしいお天気にならないのだろうか・・・。
昨夜は室温21度まで冷え込んだのに今日は28度近くまで上昇。ほんとフラフラするのはだけだろうか・・・。