ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

シナリオブックを買ってみた

2008-06-30 21:59:22 | テイルズについて
こんばんは。
今日本屋さんに逆裁3の攻略本ないかなーと思って行って
(もうクリアしたんですけれど、資料ほしさに)なくて
代わりに?シンフォニアの公式シナリオブックを買ってきました。
で、内容は?というと。まんまシナリオブックですがな。

ちっこい?クラトス様がその他大勢の後姿で立っていたり、
あるときは倒されて、転がっていたり。
あごを上げた格好で、抱きかかえられていたり。
それを見るだけできゅんとしてうれしかったりします。(やはり私はS?)

ただ気になった点をいいますと、
声優さんが声を出すメインのシナリオと(ボルトマンの術書など分岐部分も含む)スキットは載っているようですが、
戦闘時のセリフとか、

なによりサブイベントのシナリオが載っていないのが痛かったです。
ねこにんとか、アルタミライベントとか、闘技場とかいろいろ、いろいろ。
画像はシナリオではないけれど、
人物名鑑と各精霊さん紹介くらいは欲しかったなあ。

ということで、
買う価値があるかというと、
攻略本持ってるならいいんじゃない?
と言う感じでありました。

全てが載っているわけではないし、ゲームのシナリオって思った以上に量が多いですね。
作りこんだゲームを世に出すのって、大変な作業だと思います。

それにしても、ナムコに貢いでるなー。
ディスティニーDCとPSPリバースはなんとか、買いませんでしたが、
私の場合、シンフォニアは抗いがたいですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿