good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

新*🐟メダカの学校〜仲間が増えた

2024年02月27日 16時27分00秒 | Weblog

新*メダカの学校〜仲間が増えた 2/26



( 新しいメダカの仲間たち 2/26〜27 )

熊本は 春が早い

私は 今年も 2月半ばから

花粉症の先駆けに見舞われている😅

二月一日から始まった

熊本市の「くまもと春の植木市」は

いよいよ終盤に差し掛かっている

今日は(2/26) 久しぶりに

ゆっくり過ごせる日で

前から行きたいと思っていた

春の植木市に 二人で

出かけることにした

昨年までは

例の新型コロナ感染対策のため

数年間は 春の植木市(いち)も

規模縮小で 衛生対策も

物々しくて 寂しい植木市だった

で 今年の市(いち)は

ほぼ 数年前の開催規模になり

出店数や賑わいも

以前の状況を取り戻しつつある

今年も まず全店舗を見回って

取り敢えず メダカを買った

(昨年と同じ店で同価格1000円)

今年は 2年ぶりに冬越しができた

昨年は メダカだけを 火鉢のビオトープで育成した結果 8匹位が元気に冬越しをしてくれた)

今年は 昨年より遅めに購入したからか 帰宅後 新入りを慣らせるために

袋のまま火鉢の水に入れて置き

夕方に点検してみると

1匹のメダカの様子がおかしいので

思い切って 袋の口を開けて 

火鉢の水に入れたが しばらくして

先ほどのメダカが動いていない‥

網で掬って見たら 死んでいた‥

あ〜あ、購入したばかりなのに

と 私は そのメダカが可哀想で

残念に思ったが 妻は「そう言えば

さっき買ったお店で 他の袋にも

死んでるメダカがいたよ」と 

教えてくれた(そこの店は 割とちゃんとしていたので 私は 油断をしていたが 買った時期がいつもより遅かったから 世話の事もあり 弱っていたのかもしれない)

他のメダカたちには

そのメダカの分まで元気に生きて

今年も 多くの仲間を増やして欲しいと思う

ps 2024.2.27 草稿

今日(2/27) の夕方に 

新入りメダカたちを観察したが

先住メダカたちと共存して

元気そうに泳いでいたと思う

メダカは割と育てやすい魚だが

それでも生き物だから 手を抜けば

かれらの命を脅かしてしまうことになる それで 私は 日頃 以下のことに気をつけて飼育している

①  適切な餌を、適度に餌やりする

②  水の濁りに気をつけて、適切に水換えをする(+水質改善剤の使用も) ③  水温と気温の変化に気をつける(水温計、火鉢に蓋の加減、水の追加など) ④  日照や雨天に気をつける(日除けの覆い) ⑤ 産卵と孵化、稚魚の育成(幼魚用の餌、成長ごとの小さい水槽の用意)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「猫フェス」と猫の日に*2.22 | トップ | 今年の植木市の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿