外出自粛解除、閉館されていた美術館も対策を経て開館され、会期延期されていた美術展をめぐる日に・・・
おなじみのMOMAT(東京国立近代美術館)につづいては、渋谷Bunkamuraミュージアムにむかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/76/65a4842cc382781d4ac4da5384f289a8.jpg)
「超写実絵画の襲来 -ホキ美術館所蔵-」
前から気になっていた写実絵画のホキ美術館所蔵作品がBunkamuraにて見られるとあって、コロナ騒動の前から計画していました。
「え、これ写真だよね・・・」
絵画(油絵)とはわかっていても、どの作品も遠目では写真そのものです、近づくとなんとなく「筆の線」が見えるところがあって、そのたびに感嘆のためいき。
でもでもそんな中でもどう見ても「これ写真だよな・・・」というものがあるんです。だって髪の毛1本1本描かれていて、しかもごく自然なながれなんだもん。(これが「絵」だって証拠を見せてみろよ・・・と言いたいくらい)
どの作品も1つの絵画としてだけでなく、なんとか作画技術・作風を探ろうと1枚の絵画の前でじっと見つめながら、「実物」をみるような眼で鑑賞をしました。(後ずさったり近づいたり・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/ad9733de467f092d4da2f952e468b777.jpg)
あらためて機会があれば、今回の収蔵先であるホキ美術館で時間を忘れ、どっぷりと作品鑑賞に更けたい気分になりました。
それにしてもあれはどうみても「写真」だよなぁ。
おなじみのMOMAT(東京国立近代美術館)につづいては、渋谷Bunkamuraミュージアムにむかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2b/ed93f6c019a549997fe9f9f0ae5ba83f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/52/f4b4884edc405fea752ae10030095294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/a0ecbfbcf0a38dbae5e550aecc94b899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/76/65a4842cc382781d4ac4da5384f289a8.jpg)
「超写実絵画の襲来 -ホキ美術館所蔵-」
前から気になっていた写実絵画のホキ美術館所蔵作品がBunkamuraにて見られるとあって、コロナ騒動の前から計画していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c4/db6436e15208e54c343a69abf0d33175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/07b25540c8815edda1dc7e7f2dba676a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d6/9bd46341167c770fae1b8978b27aa028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/8274f556d19133ff5e8bcb8af04aa5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/cdf475c01f0a030fca139ac6c972f693.jpg)
「え、これ写真だよね・・・」
絵画(油絵)とはわかっていても、どの作品も遠目では写真そのものです、近づくとなんとなく「筆の線」が見えるところがあって、そのたびに感嘆のためいき。
でもでもそんな中でもどう見ても「これ写真だよな・・・」というものがあるんです。だって髪の毛1本1本描かれていて、しかもごく自然なながれなんだもん。(これが「絵」だって証拠を見せてみろよ・・・と言いたいくらい)
どの作品も1つの絵画としてだけでなく、なんとか作画技術・作風を探ろうと1枚の絵画の前でじっと見つめながら、「実物」をみるような眼で鑑賞をしました。(後ずさったり近づいたり・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/6346bcb505ab38709172df733b0e41c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/ad9733de467f092d4da2f952e468b777.jpg)
あらためて機会があれば、今回の収蔵先であるホキ美術館で時間を忘れ、どっぷりと作品鑑賞に更けたい気分になりました。
それにしてもあれはどうみても「写真」だよなぁ。