11月最初のゴルフは埼玉北部の児玉カントリー倶楽部
丘陵地にある、ホールごとに趣きが違って攻略にアタマを痛めるくらいのおもしろいコースです。
今日はちょうど紅葉の時期とあって、緑豊かなコース内の木々も色づき始めて、しかもここからは赤城山や榛名山も見渡せ、ゴルフも景色も楽しめてホントゴルフには最高の季節です。
スタート前、クラブハウスにグリーンコンディションが掲示されていました。
ベントグリーンで11フィートの速さだそうで、11フィートというとツアーゴルフ並みのスピードじゃないですか、
なるほどラウンド前に練習グリーンでパットすると「速い速い・・・」コロコロと転がります。

今日のラウンドは「手前から手前から」を実践すること。大けがしないで手堅くラウンドを心がけてスコアメイクします。
11フィートのグリーンも手前から・・・、うっかり奥につけて下りのパットが残るともう大変!!
けっこう「神経」を使うんですが、やはり「遅いグリーン」よりは、このくらい「速いグリーン」のほうがタッチが合っていいですね。
あとは自分の持つ感覚と感性にまかせてパットします。はまればストーンストンと入ってくれるだろうし、たとえハズレても“自分で決めてことだもの”で、納得できるでしょ。(外から変な情報をインプットされるよりいいですもの)
グリーン上もそうですけど、ホールごとに戦略を自分でたてて、たちむかうのはおもしろく、まさしくゴルフラウンドの醍醐味なんじゃないでしょうか。(たとえうまくいかなくても…)
こんな感じでゴルフを楽しみ、自然の中で景色も楽しむ、優雅な時間を過ごしました。
丘陵地にある、ホールごとに趣きが違って攻略にアタマを痛めるくらいのおもしろいコースです。



今日はちょうど紅葉の時期とあって、緑豊かなコース内の木々も色づき始めて、しかもここからは赤城山や榛名山も見渡せ、ゴルフも景色も楽しめてホントゴルフには最高の季節です。




スタート前、クラブハウスにグリーンコンディションが掲示されていました。
ベントグリーンで11フィートの速さだそうで、11フィートというとツアーゴルフ並みのスピードじゃないですか、
なるほどラウンド前に練習グリーンでパットすると「速い速い・・・」コロコロと転がります。




今日のラウンドは「手前から手前から」を実践すること。大けがしないで手堅くラウンドを心がけてスコアメイクします。
11フィートのグリーンも手前から・・・、うっかり奥につけて下りのパットが残るともう大変!!
けっこう「神経」を使うんですが、やはり「遅いグリーン」よりは、このくらい「速いグリーン」のほうがタッチが合っていいですね。
あとは自分の持つ感覚と感性にまかせてパットします。はまればストーンストンと入ってくれるだろうし、たとえハズレても“自分で決めてことだもの”で、納得できるでしょ。(外から変な情報をインプットされるよりいいですもの)
グリーン上もそうですけど、ホールごとに戦略を自分でたてて、たちむかうのはおもしろく、まさしくゴルフラウンドの醍醐味なんじゃないでしょうか。(たとえうまくいかなくても…)
こんな感じでゴルフを楽しみ、自然の中で景色も楽しむ、優雅な時間を過ごしました。


