今年も新春の恒例行事として、成田山東京別院 深川不動堂にて今年一年を祈願する「願掛け」をおこないました。
門前仲町の駅を降りて、参道へ・・・下町の雰囲気で出店も多く、参拝者で一日賑わいを見せています。
深川不動堂本殿で参拝を済ませた後、同じ境内にある「開運出世稲荷神社」で「願掛きつね」を奉納します。
社務所に行って「願掛きつね」と胎内に収める「願い事」を託した紙を納めます。
今年の字として「展」と書きました。展開・展じる・今までとは違った形ではじめる一年として願いを込めて願掛けきつねの胎内へ・・・
(いつものおばちゃんに)このきつねと自分自身に願掛けするという意味で「石を切って」もらいます。
そしてこの「願掛きつね」を開運出世太鼓をたたいて奉納しました。
松陰神社への初詣、深川不動堂での願掛けと、一年の始まりを意識しての恒例行事を無事済ます事ができました。
この一年自分の身の周りに何が起きるかわかりませんが、つねに前を向いての意識をもち合わせて対峙してゆく所存です。なにがあろうと・・・。なにがおころうと・・・。
そして年の終わりに「(この一年)なにごともなく・・・」無事にすごせれば・・・と、いったところでおさまればと思っています。
門前仲町の駅を降りて、参道へ・・・下町の雰囲気で出店も多く、参拝者で一日賑わいを見せています。
深川不動堂本殿で参拝を済ませた後、同じ境内にある「開運出世稲荷神社」で「願掛きつね」を奉納します。
社務所に行って「願掛きつね」と胎内に収める「願い事」を託した紙を納めます。
今年の字として「展」と書きました。展開・展じる・今までとは違った形ではじめる一年として願いを込めて願掛けきつねの胎内へ・・・
(いつものおばちゃんに)このきつねと自分自身に願掛けするという意味で「石を切って」もらいます。
そしてこの「願掛きつね」を開運出世太鼓をたたいて奉納しました。
松陰神社への初詣、深川不動堂での願掛けと、一年の始まりを意識しての恒例行事を無事済ます事ができました。
この一年自分の身の周りに何が起きるかわかりませんが、つねに前を向いての意識をもち合わせて対峙してゆく所存です。なにがあろうと・・・。なにがおころうと・・・。
そして年の終わりに「(この一年)なにごともなく・・・」無事にすごせれば・・・と、いったところでおさまればと思っています。