部屋かたずけていたら・・・いつのころからあったのか、忘れていた「コーヒードリップ」のセットを見つけちゃいました。
「あらら・・・」
賞味期限が書かれていますがかなりの昔で、もしかしたら飲めるかも?・・・とは思いましたが、たぶん風味もなにも楽しめないものだろうから、これは残念ながら・・・、
でもただ捨てちゃうのはもったいないよなぁ・・・、たしかなんかで聞いたことあるアイデアがひらめきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/43eabc77b09d7c652e829b475be6d383.jpg)
コーヒーの出し殻(粉)を利用して、脱臭・消臭できるとかなんとか・・・というのを以前見聞きした覚えがあったんで、じゃあてんでやってみようと。
以前観に行った「マリークワント展」での公式グッズとして購入したおしゃれなガラス製の器に、コーヒードリップの粉を入れます。
「ん~いい香り」
コーヒーの香りがぷ~んと、これだけでもココロ癒される芳香剤の役目になります
コーヒーの粉には無数の穴が開いているそうで、これが脱臭の役目を、そしてこの香りが消臭の役目を・・・そしてこのガラスの器が加われば、インテリアとしてもいけるかも。
忘れられていたコーヒドリップの粉が、ちょっと役立ちそうです。
「あらら・・・」
賞味期限が書かれていますがかなりの昔で、もしかしたら飲めるかも?・・・とは思いましたが、たぶん風味もなにも楽しめないものだろうから、これは残念ながら・・・、
でもただ捨てちゃうのはもったいないよなぁ・・・、たしかなんかで聞いたことあるアイデアがひらめきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/1fb9a2ae012626434eeace47809f3b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/b18c3c76815d6e63e9a47f47fe2966cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/268606f2cffc616538a835f1b266bf4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/43eabc77b09d7c652e829b475be6d383.jpg)
コーヒーの出し殻(粉)を利用して、脱臭・消臭できるとかなんとか・・・というのを以前見聞きした覚えがあったんで、じゃあてんでやってみようと。
以前観に行った「マリークワント展」での公式グッズとして購入したおしゃれなガラス製の器に、コーヒードリップの粉を入れます。
「ん~いい香り」
コーヒーの香りがぷ~んと、これだけでもココロ癒される芳香剤の役目になります
コーヒーの粉には無数の穴が開いているそうで、これが脱臭の役目を、そしてこの香りが消臭の役目を・・・そしてこのガラスの器が加われば、インテリアとしてもいけるかも。
忘れられていたコーヒドリップの粉が、ちょっと役立ちそうです。