“靖国”につづいて神田明神まで足をのばしました。
“江戸総鎮守”正式は「神田神社」だそうで、関が原の戦いに勝った徳川家康にちなんだ・・・・
「勝守」があります。
また平将門も祀られているそうで、馬の絵柄がついた「除災招福守り」もあります。
まあどちらにしろ「良い」方向に、前向きに・・・・というのは変わらないようで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/ee49673a09b32092e347da09875e8189.jpg?random=bb7ab8768ae6f485764e47f0c6761758)
こんなに「勝守」があると、どれがどれだかわからなくなる始末ですが、どれかはご利益があると信じる、今日この頃です。
“江戸総鎮守”正式は「神田神社」だそうで、関が原の戦いに勝った徳川家康にちなんだ・・・・
「勝守」があります。
また平将門も祀られているそうで、馬の絵柄がついた「除災招福守り」もあります。
まあどちらにしろ「良い」方向に、前向きに・・・・というのは変わらないようで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/ee49673a09b32092e347da09875e8189.jpg?random=bb7ab8768ae6f485764e47f0c6761758)
こんなに「勝守」があると、どれがどれだかわからなくなる始末ですが、どれかはご利益があると信じる、今日この頃です。