この団地も出来てからも26年になる。だから、高齢化が進んでいるし、なんといっても子供の数が激減してる。この団地ができたころ、まだ小学校1年生から3年生までは近くにある小さな分校に通い、高学年は遠く離れた本校に通っていた。
6年後、隣町にあった小学校が団地近くの校区境に建て替えられるようになり、団地がある町内の小学生全員がそこに通学するようになった。当初、各学年2クラスだったのが、今では1クラスになってるらしい。
今では、夏まつりで踊る子供たちを集めるのも大変だと思う。
6年後、隣町にあった小学校が団地近くの校区境に建て替えられるようになり、団地がある町内の小学生全員がそこに通学するようになった。当初、各学年2クラスだったのが、今では1クラスになってるらしい。
今では、夏まつりで踊る子供たちを集めるのも大変だと思う。