バードウォッチャーのブログをよく見てるとライファーと言う言葉がよく出てくる。初めた見た鳥という意味で使っているようだが、気になるので調べてみた。
ネットの英語辞書で「lifer」を検索すると以下のとおりで、そういう意味は見当たらなかった。
1、〈話〉無期刑囚
2、〈米俗・軽蔑的〉職業軍人
3、〈話〉〔ある仕事・研究などに〕一生をささげる人
4、〈話〉古参の人
次に米国のYAHOO!の検索欄に「lifer word」と記入すると、上から3番目の「ifer | Define Lifer at Dictionary.com」の中の4番目の項目にあった。
今日は、今朝見てきたライファーのアビ

トリミングしてもこの大きさ

トリミングあり
カンムリカイツブリ56cm(日本産カイツブリの中では最大)に挟まれた格好で体長63cmのアビがいる。

トリミングなし
風が強く天気もよくない。
今朝、一番近くまでやって来たのを一眼レフ35mm換算900mmで撮っても、この程度の大きさにしか写らない。

上記写真の数ショット前の写真を拡大
ネットの英語辞書で「lifer」を検索すると以下のとおりで、そういう意味は見当たらなかった。
1、〈話〉無期刑囚
2、〈米俗・軽蔑的〉職業軍人
3、〈話〉〔ある仕事・研究などに〕一生をささげる人
4、〈話〉古参の人
次に米国のYAHOO!の検索欄に「lifer word」と記入すると、上から3番目の「ifer | Define Lifer at Dictionary.com」の中の4番目の項目にあった。
今日は、今朝見てきたライファーのアビ

トリミングしてもこの大きさ

トリミングあり
カンムリカイツブリ56cm(日本産カイツブリの中では最大)に挟まれた格好で体長63cmのアビがいる。

トリミングなし
風が強く天気もよくない。
今朝、一番近くまでやって来たのを一眼レフ35mm換算900mmで撮っても、この程度の大きさにしか写らない。

上記写真の数ショット前の写真を拡大