50日前に撮影した写真の整理がようやくできた。
リニア実験線の一部
リニア新幹線の実験線は、1977年に宮崎県で始まったが1996年に走行実験は終了。同年には山梨県で実験線が開設され今日に至っている。
添乗員さんがこれも地元山梨県出身の故金丸大臣の偉功だと言っていた。
写真の撮影場所は、乗車している富士急大月線とリニア実験線の交点
定番になっているバス旅行、富士山目当て行くことは結構多いが、どういう訳か天気に恵まれない。この日は天気は良かったがあいにく暖か過ぎて、
薄く霞んでいるようだ。絵葉書のようにはっきり見えないのが残念だった。
富士山駅
リニア実験線の一部
リニア新幹線の実験線は、1977年に宮崎県で始まったが1996年に走行実験は終了。同年には山梨県で実験線が開設され今日に至っている。
添乗員さんがこれも地元山梨県出身の故金丸大臣の偉功だと言っていた。
写真の撮影場所は、乗車している富士急大月線とリニア実験線の交点
定番になっているバス旅行、富士山目当て行くことは結構多いが、どういう訳か天気に恵まれない。この日は天気は良かったがあいにく暖か過ぎて、
薄く霞んでいるようだ。絵葉書のようにはっきり見えないのが残念だった。
富士山駅