大塚製薬グループが、鳴門市瀬戸町の旧ホテル南海鳴門の跡地に建設している複合宿泊施設「鳴門パークヒルズ」を見に行った。
最初の写真が瀬戸内海国立公園内の鳴門スカイライン際にある入り口のサイン。
ここから専用道を入り、高台の奥にある離れた駐車場に車を止め、青空に浮かぶ雲の写真を撮っていた。その時ちょうど、大信田早苗総支配人が出てこられ、「工事の方ですか、お客様ですか。」と聞かれた。まだ、営業していないと思っていたらレストランだけ開業しているらしい。
とりあえず、ブログ用に写真を撮らせてもらってから、後で食事をさせていただく旨を告げ、建物や風景の写真を撮った。
帰って調べると、8月4日に「ホテル・リッジ」と「古今 青柳」がオープンするらしい。「ホテル・リッジ」は、全部屋数10室、木造平屋の1棟に2部屋ずつという別荘風である。料理人の小山裕久さんが経営する「青柳」改め「古今 青柳」は、神奈川県の箱根小涌園の旧財閥三井家の別荘を移転、再建した施設らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/d5b4f23086d577c559ecc779ceaab830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/6a27b2796f498f1ac4bb2fcd5f9f3589.jpg)
レストラン「California Table」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/47/6cb16e10661fa3efdbe669eb7a0bca65.jpg)
前菜
最初の写真が瀬戸内海国立公園内の鳴門スカイライン際にある入り口のサイン。
ここから専用道を入り、高台の奥にある離れた駐車場に車を止め、青空に浮かぶ雲の写真を撮っていた。その時ちょうど、大信田早苗総支配人が出てこられ、「工事の方ですか、お客様ですか。」と聞かれた。まだ、営業していないと思っていたらレストランだけ開業しているらしい。
とりあえず、ブログ用に写真を撮らせてもらってから、後で食事をさせていただく旨を告げ、建物や風景の写真を撮った。
帰って調べると、8月4日に「ホテル・リッジ」と「古今 青柳」がオープンするらしい。「ホテル・リッジ」は、全部屋数10室、木造平屋の1棟に2部屋ずつという別荘風である。料理人の小山裕久さんが経営する「青柳」改め「古今 青柳」は、神奈川県の箱根小涌園の旧財閥三井家の別荘を移転、再建した施設らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/d5b4f23086d577c559ecc779ceaab830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/6a27b2796f498f1ac4bb2fcd5f9f3589.jpg)
レストラン「California Table」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/47/6cb16e10661fa3efdbe669eb7a0bca65.jpg)
前菜