観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

勉強会

2006年07月20日 | 日記
団塊の世代を中心に30年近く続いている勉強会は、年2回、7月と12月の例会を飲み会にしている。これも長続きしている理由の一つだろうか。
いつもタウン誌の社長さんが予約してくれるので、毎回違う店でその時々の旬の店だ。
写真は、この日(海の日)に行った店
この店は、徳島市住吉にある鮨屋「話寿し」の姉妹店。 売りは、”鳴門海峡活きたまんま”
今回、パナソニックのFX-01で料理を撮ろうとせっかく持っていたのに、店の写真と乾杯前のメンバーの写真を2、3枚撮っただけに終わった。というのもまずは生ビールということで、乾杯の後、料理が出ての来る前に飲み始めたら、すっかり写真のことを忘れてしまったからだ。気がついたときには、桶の上には氷だけという状態だった。
この記事についてブログを書く
« 小説「眉山」の映画化5 | トップ | 雲の図鑑 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事