日本の肥満状況 |
みなさんこんにちは。
日本の肥満状況は、世界と比較すると成人の肥満率は4.5%で世界ランキングの順位では189か国中、166位であり「肥満国」とは言えないようです。
しかし、令和元年の厚生労働省による「国民健康・栄養調査報告」によれば、20歳以上の肥満(BMI25以上)の割合は男性33%、女性22.3%となっています。
年代別では男性は40代が39.7%で50代が39.2%、女性では高年齢層で60代は28.1%となっています。
日本での肥満者の割合の年次推移は20歳以上で10年前とそれほど変化はなく、肥満に対しての意識は大きくないでしょう。
また、日本人の肥満者の4人に1人は「食習慣を改善するつもりはない」「運動習慣を改善するつもりはない」という意識調査の結果があります。
今は肥満大国ではありませんが、今後近い将来、ランキングの順位は上昇していくのではないかと思います。
特に現状で肥満の方は、少なくとも食習慣を改善してみることが急務と言えるでしょう。
では。