美容と健康に悩む人たちと共に歩む

50代女性のダイエット

みなさん、こんにちは。

先日は40代女性のダイエット法をお話しいたしましたが、
本日は50代女性が太ってしまう理由と
ダイエット法についてお話しいたします。

50代女性のキーワードは、以下の3つです。

①基礎代謝の低下
②女性ホルモンの減少
③下肢筋肉量の低下


①基礎代謝
10~20代女性の1日約1,400lcalに対して、
50代女性は約1,100kcalまで低下するため、
必然的に20代に比べ太りやすくなってしまいます。


②女性ホルモンの減少
50代になると多くの方が閉経を迎えてしまうため、
“エストロゲン”という女性ホルモンが減少し、脂肪がつきやすくなってしまいます。
またエストロゲンの低下によって、
骨粗しょう症の発症や悪玉LDLコレステロールが上昇しやすくなります。


③筋肉量の低下
筋力が低下すると同時に基礎代謝がさらに低下してしまうため、痩せづらくなってしまいます。
さらに、筋力の低下によって
サルコペニア肥満を引き起こしやすくなります。
このサルコペニア肥満は、生活習慣病より生活習慣病のリスクが高くなります。

※サルコペニア肥満…加齢に伴う筋肉量の低下を意味する用語で老年症候群のひとつ


生活習慣病を引き起こさないためにも

・1日3食バランスの良い食事
・6~7時間の睡眠
・ウォーキングなどの有酸素運動
を心掛け、太りにくい体質をつくっていきましょう。


くれぐれも無理なダイエットはせずに、
毎日続けやすいことから取り組み、
将来の健康のことも含め、体作りを行うことが大切です。


では。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


40代女性のダイエット

みなさん、こんにちは。


「40代になり一気に痩せづらくなった。」
と患者様から相談されることがあります。
40代になるとなぜ痩せづらくなるのでしょうか。


40代女性が太りやすくなる原因は、
以下の2点が考えられます。
① 加齢からくる基礎代謝
② ホルモンバランスの変化
女性ホルモンの一種であるエストロゲンの分泌が急激に低下することで脂肪が付きやすくなる

また40代は仕事、育児など、
心身ともに何らかのストレスがかかりやすい年代です。
ダイエット費やす時間が中々取れないことや、
自分自身のペースで食事や運動ができないことも痩せない原因の1つといえます。


そんな40代女性におすすめのダイエット法は、
「タイミングダイエット」です。

タイミングダイエットとは、
生理周期に合わせて行う女性向けのダイエット法で、
生理後の1~2週間に「エストロゲン」という女性ホルモンが分泌され、
痩せやすい時期になるため、
その時期を利用して、
・バランスの摂れた食事を摂取する食事療法
・ウォーキングをはじめとした有酸素運動
を行うことで体重の減少が見込めます。


この「タイミングダイエット」は、
身体のリズムを上手く利用しているため、
ホルモンバランスを崩すこともなく、効率的に痩せることができます。


40代後半になると月経周期が不順になることもありますので、
くれぐれも無理のない範囲で減量を目指しましょう。


では。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


歯周病


みなさん、こんにちは。


歯周病とは
歯垢(プラーク)の中の細菌によって歯肉に炎症を引き起こし、
歯を支えている骨を溶かす病気です。


以前より歯周病と肥満は大いに関係しており、
歯周病は肥満を、肥満は歯周病を悪化させます。
さらに肥満の人は標準体重の人に比べて歯周病に約1.5倍もかかりやすいと言われています。


なぜ肥満が歯周病を悪化させるかというと、
脂肪細胞は炎症や免疫機能に影響する様々は生理的物質を分泌しており、
中でも脂肪細胞から分泌される炎症に関わる悪玉ホルモン「TNF-α」は
歯を支える歯槽骨を溶かして歯周病を進行させるからです。


肥満者の肥大した脂肪細胞から
この「TFN-α」の分泌が高まるため、
標準体重の人よりさらに歯周病を進行させるのです。


歯周病の予防には、
① 定期的なプラークの除去
② ネギやにんにく、玉ねぎを積極的に摂取
ネギなどに含まれるアリシンには強力な殺菌作用があります。
③ 青魚を摂取
青魚に含まれるDHA、EPAには、IL-1β(炎症性サイトカイン)の増加を抑制する働きがあります。


定期的に歯科医に行って歯を清潔に保ちながら、
上記食材を摂取することをおすすめします。



では。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


メタボ検診

みなさん、こんにちは。


先日、大阪府がメタボ検診の受診で3,000円付与するという記事を目にしました。
「メタボ健診、受けたら3千円もらえる? 大阪府が検討中」朝日新聞


国民健康保険の被保険者が年1回のメタボ検診を受けると、
3千円程度の電子マネーに交換できるポイントがもらえるという制度を大阪府が導入するそうです。
この制度を健康マイレージシステムと名付け、
2019年10月より大阪府でスタートする予定だそうです。


また、専用アプリをダウンロードし、
1日5,000歩以上歩けばポイントが付与され、
ポイントが貯まると抽選で3,000円分相当の電子マネーが当たるという
仕組みも検討しているようです。


健康な人だけでなく、
メタボ検診で引っかかってしまった肥満に人に対しても、
年1回の検診である程度の体重減少ができていれば、
ポイント付与など、
このようなポイント制があればより良さそうですね。


メタボ検診に対するポイント制導入の経過を今から楽しみにしております。


では。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア