美容と健康に悩む人たちと共に歩む

ウォーキング

みなさん、こんにちは。


先週末から猛暑の日々が続いていますが、
みなさん熱中症対策はしっかり行っていらっしゃいますか?
重症化すると死亡するケースも充分にありますので、
他人事と思わず、命のために熱中症対策を行いましょう!


さて、ダイエットに運動が不可欠だということは、
みなさんよくご存知だと思います。


特に、体内に酸素を取り込んで脂肪を燃焼させる「有酸素運動」は
ダイエットに効果的です。


有酸素運動には、ウォーキング、水泳、エアロビクス
などがあげられます。

なかでも「ウォーキング」はいつでもどこでもできて、
マイペースに持続できるという点が魅力です。


厚生労働省が行った身体状況調査によると、
15~59歳の一日の平均歩行数は6930歩と、
一番少ないということがわかっています。

この年代の女性は、主婦として育児や家事などで
外出することが少ないため、
歩行数の減少につながっていることが考えられます。

ですが、ウォーキングはダイエット効果だけではなく、
心肺機能や脳をはじめ、内臓、筋肉、メンタルヘルス分野での
効果もあるとされていますので、ぜひウォーキングをすすめたいのですが、
今のこの暑さでのウォーキングは熱中症の危険性がありますので、
朝や夕方の気温が下がった時間帯に行うことが大切です。

また、体重がある方は、歩行数を少なめにして、
膝・腰への負担を考える必要性もあるでしょう。


ウォーキングだけが運動の全てではありませんが、
運動神経の有無関係なく、すぐに始めることが可能ですので、
運動を始めようと考えている方は、
ウォーキングがら始めてみてはいかがでしょうか?


では。















ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


食べる順番ダイエット

みなさん、こんにちは。


台風11号は依然速度が遅いために、
各地に大雨をもたらしているようですね。

まだこの後も土砂災害や川の増水などに
厳重な警戒が必要です。


さて、ダイエットに取り組まれたことのある方であれば、
多くの方がご存知かと思いますが、「食べる順番ダイエット」を
実践されたことはありますか?


一食を①炭水化物、②たんぱく質、③食物繊維と分け、
これらを順番に食べるというダイエット法です。

ではどの順番で食べれば良いのでしょうか?

正解は、③食物繊維→②たんぱく質→①炭水化物の順番です。


食事をすると、直後から血糖値が上がります。

血糖値が上昇すると、上昇した血糖値を下げるために、
インスリンという体脂肪を蓄積するホルモンが分泌されます。

インスリンは血糖値が急激に上昇すればするほど、
多く分泌されます。


この食べる順番ダイエットでは、食物繊維を最初に摂取することで、
血糖値の上昇が緩やかになるので、
結果、肥満を防ぐことにつながるのです。


食事をする際に、このように食べる順番が大事だと理解はしていても、
実践されている方はどのくらいいるのでしょうか?


毎食この順番をきっちりと守ることは難しいかもしれませんが、
なるべく心がけて食事をすることで、
日々体は変わっていくのです。


では。























ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


梅雨の食材

みなさん、こんにちは。


毎日ジメジメとした天気が続いていますね。

先週1週間は都内では太陽を見ることがなかったように思います。


この梅雨の時期は、気分も乗らないし、体調も優れない、
という方も多いのではないでしょうか?

これは体の中の水分が排出されにくくなっているため、
体が重く、だるくなりやすいのです。

体のだるさ以外にも、むくみ、頭痛、肌荒れ、
食欲不振などの変調も起こりやすくなります。


東洋医学ではこの時期の湿気による邪気のことを、
「湿邪(しつじゃ)」と言います。


このような体の不調から免れるためには、
体から水分をうまく排泄し、
胃腸の働きを助ける下記のような食材を摂ることがおすすめです。


胃腸の機能を高める食材の、
キャベツや長芋、とうもろこしなど。

体にたまった余分な水分を排出する、利尿作用がある食材の、
黒豆、はとむぎ、空豆など。

体を温め、湿気を汗として発散させる効果がある食材の、
ネギ、しょうが、パクチー、みょうがなど。

香りで体内の気の巡りを良くする効果がある食材の、
うど、ジャスミン茶、陳皮など。


この梅雨の蒸し暑くジメジメした時期は、
冷たいものを食べたくなるのもわかりますが、
体を冷やさないようし、塩分の摂りすぎに注意をし、
この時期にあった旬の食材を上手く取り入れることで、
梅雨時期を健康的に乗り切りたいものです。


では。
















ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


8時間ダイエット②

みなさん、こんにちは。


今日の関東は梅雨らしい一日となりました。
千葉県の一部地域では一時避難勧告が出され、
今は解除されたようですが、今後も十分に注意が必要ですね。


さて、以前このブログでお話しました「8時間ダイエット」
を覚えていらっしゃいますか?

8時間ダイエットとは、「1日の食事を8時間以内に済ませれば
何を食べても良い」というダイエット法です。


なぜこのダイエット法が有効なのかと言うと、
16時間何も食べない状態となることによって、
その日食べた分をスムーズに消費できたり、
胃腸が休まるので、排泄がスムーズになるということと、
遅くても午後8時までには食事をすませなければならないルールがあるので、
夜脂肪を溜め込もうとする働きが活発になる、
ビーマルワンの働きを抑えられるというところにあるようです。


また、朝方のライフスタイルになることで、
体内時計の乱れも改善され、健康的なダイエットが
できるということです。


この8時間ダイエットからわかることは、
ダイエットにおいて「食事」は欠かせない項目であり、
「何を食べるか」ということも大切ですが、
同時に「いつ食べるか」ということも非常に大切だということです。


バランスの良い食事さえ心がければ良いのではなく、
食べる時間も意識してみてはいかがでしょうか?


では。





















ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア