美容と健康に悩む人たちと共に歩む

ピスタチオ

みなさん、こんにちは。


朝晩の気温もすっかり下がって、今朝は寒さを感じるほどでした。

東京は澄んだ空気が心地よい、晴天の一日となりそうです。


さて今回は、お酒のおつまみや、
お菓子の材料としても有名な「ピスタチオ」の栄養価についてお話します。

意外なことに、この食材にはダイエット効果があるそうです。


先ごろ発表された最新医学研究によると、このピスタチオに
メタボリックシンドローム、糖尿病のリスクの軽減作用があるとのこと。


このピスタチオの主成分は良質なオレイン酸であり、
コレステロール含有量が低いことに加え、
抗酸化作用も期待されています。


また、以下のような効能があります。

①カリウム…高血圧の予防、むくみの軽減

②ビタミンB6…口内炎予防

③コレステロール値改善(LDLコレステロールを下げる)

④食物繊維…便秘改善

⑤疲労回復効果



さらに、ピスタチオのダイエットにおける視覚的効果は、
殻があって手間がかかり、自然と食べる量が抑制されることや、
殻の数を見て食べた量がわかるという点にもあります。


当院の管理栄養士によると、
食べる量は1日10~20粒が適量とのこと。


間食がやめられない…という方は、
急にやめるのではなく、こういった栄養価のある食材に
代えてみてはいかがでしょうか。



では。






ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ







コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


エピジェネティクス

みなさん、こんにちは。

3連休、いかがお過ごしでしょうか。


さて、当院では「遺伝子検査」を行っていますが、
従来、肥満や病気は個々の遺伝子が発症を決めていると考えられており、
我々は"遺伝が30%、環境が70%"
また、"遺伝子は変化しない"と患者様にもお話してきました。


しかし、ここ数年の研究で、環境や状況に応じて
遺伝子が変化してきている、ということがわかってきました。

このように遺伝子が後天的に制御される現象や、
それを解明する研究を
「エピジェネティクス」(epigenetics:後生遺伝学)といいます。


遺伝子に変更を加えているものとしては
DNAのメチル化が重要視されており、
その要因には加齢、ある種のウイルス感染、喫煙、食習慣があるようです。


つまり、ダイエットにおいても、肥満遺伝子がその人に存在しても
食習慣の改善により減量することによる
遺伝子の変革があり得る…ということです。


まだはっきりしたことは言えませんが、
今後のエピジェネティクスの研究には多くの注目が集まっています。



では。







ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ







コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


計画

みなさん、こんにちは。

気温も下がってきて、体を動かすには心地よい陽気ですね。


さて、最近、ダイエットには「計画」が絶対に必要だということを
意識する出来事がありました。


クリニックで鯛焼きの差し入れを頂くことがありました。


1個何kcalあるのかな…と考えてみたのですが、
おそらく200kcalほどでしょう。

管理栄養士もだいたいそのくらいでしょう、とのこと。


ここで私は、鯛焼き1個をとるか、
仕事後のビールをとるか迷ったのです。


結局、ビールのために鯛焼きは断念することにしました。


ダイエットとは食事摂取の計画性を余儀なくされるものですが、
今回のように予定外の間食などが生じた場合は
自分にとってダイエット中の"基本の食事パターン"を思い描き、
そこから足し引きして±0になるように意識することです。

つまりは、1日の総カロリーを意識することでもあります。


そのためには、食品のだいたいのカロリーを把握しておくことも大事です。

現在市販されている加工食品にはほとんどカロリー表記がされています。

買い物の際、注意して見てみてはいかがでしょうか。



では。







ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ







コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


半世紀

みなさん、こんにちは。

日中の日差しはまだ強いものの、
夜になればすっかり秋を感じる気温になりましたね。


私事ではございますが、日曜日に誕生日を迎えました。

台風18号の影響で東京は雨でしたが、
私が生まれた昭和36年も、室戸台風が接近していたそうです。


「人間(じんかん)50年、下天のうちを比ぶれば~」


とは、みなさんもご存じかと思いますが織田信長の敦盛(幸若舞)という詞章の一部です。


昔は、「人間の一生は所詮50年に過ぎない」とされていたということです。


現在日本人の平均寿命が延びたのは、まさに医学の進歩です。


しかし、厚生労働省が報告している日本人の薬の服用状況で

40~49歳と50~59歳の薬の服用率を比較すると、

50歳から急激に薬の服用率が伸びてくることがわかります。


50歳を過ぎれば、人は若いと思っていても
体は確実に老いていく、ということでしょうか。


50代、私自身も体を大切にして、元気に仕事に従事していきたいと思います。


では。








ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ







コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


ダイエットとアンチエイジング

みなさん、こんにちは。

東京では寝苦しい夜も少なくなってきました。

気温の変化で体調を崩さないよう気をつけましょう。



さて、私事ですが実は私も、2年前からダイエットを続けています。

2年前に74.6kgだった体重は68.4kgとなり、
患者様から「痩せて若くなった」というお声も頂いています。


そこで、ダイエットとアンチエイジングの関係について改めて考えてみました。


特に、カロリー制限によるダイエットは
アンチエイジングに繋がるという説は
各種学会で論じられ、定説となってきています。


そのメカニズムは

①細胞内のミトコンドリアの活性化

②血中インスリン値の低下

③脂質の消化吸収に関与する物質として、胆汁酸


…など、色々な説がありますが、実はクリアに解明はされていません。


今後、糖尿病を含めたメタボリックシンドローム・脂肪肝などの
新たな治療法が発展することを望んでやみませんが、
肥満が健康や美容に及ぼす影響はいずれにしても大きく、
肥満治療の必然性はますます高くなるのではと考えています。



では。






ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ







コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


キウイフルーツ

みなさん、こんにちは。

各地の荒れ模様が気になる今日この頃ですが、
いかがお過ごしでしょうか。


ダイエットにおいて、酸化ストレスや便秘は減量効果を妨げます。

そこで身近な果物の中で、栄養素の含まれる種類や量が多い
「キウイフルーツ」について、今回は紹介したいと思います。


キウイフルーツにはグリーンとゴールドがありますが、
両社に共通する効果としては

◆疲労回復(クエン酸)

◆抗酸化作用(ビタミンC・E)

◆便秘改善(食物繊維)


があり、それぞれには

□グリーンキウイ:精神的なストレスの緩和

□ゴールドキウイ:目の疲れ、肌状態の改善


などの効果が期待できます。


ビタミンC量はグリーンよりもゴールドのほうが、
食物繊維量はゴールドよりもグリーンのほうが
多いようです。


いずれにしても、ダイエットの味方になってくれる食材の一つと言えます。

朝食にヨーグルトとキウイを組み合わせた
便通改善&免疫力アップの一品をプラス、
というのもいいですね。


まだ暑い日が続きますが、
このような食材を取り入れて夏の疲れを残さないようにしましょう。



では。






ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ





コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


人間ドック

みなさん、こんにちは。

本日、9月1日は二十四節気の「二百十日」ですが、
台風などで天気が荒れやすい、
農家にとっての厄日とも言われているそうです。

各地での天気の荒れ模様が気になる今日この頃ですね。



さて、今回は「人間ドック」のお話です。


私も医師として年に1回は健康診断を受けていますが、
年齢的には人間ドックを受診しなければと考えています。


8/22付の医療介護CBニュースに、
日本人間ドック学会は、昨年の人間ドック受診状況が発表されていました。


それによると、686施設に実施したアンケート調査で、
経過措置や、二次精査が必要と判定された人の割合は


◆肥満:29.3%(前年比1.7ポイント増)

◆高コレステロール血症:31.5%(1.7ポイント増)

◆高中性脂肪血症:15.9%(1.6ポイント増)

◆高血圧:21.9%(0.9ポイント増)


□耐糖能異常:22.8%(0.4ポイント減)

□肝機能異常:32.4%(0.9ポイント減)


以上の通りとなっており、
全項目で異常の認められなかった人の割合は
全体のわずか7.2%だったとのこと。

集計を開始した1984年は29.8%だったそうです。



その要因については以下のように考察されています。

①人間ドック受診者の高齢化

②判定基準が厳格化

③ストレスやうつ病増加に伴う生活習慣の悪化

④食習慣の欧米化と身体活動量の低下



私は③④が大きな要因であり、
ますます日本はメタボリックシンドロームが増加する傾向にあることが
日々の診察での実感に加えて
改めて考えさせられる記事でした。



では。






ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア