江の島 鵠沼海岸一帯を 歩いた
天気良く 微風 沖にヨットが 多く出ている
波も高くないので 江の島に渡る橋の手前から 小さな遊覧船べんてん丸に乗った
この船は島の突端 岩場まで10分余りで運んでくれる
片道¥400だけど 島にあるエスカレーターに乗るよりも安いし 気分的にもちがう
岩場から崖に沿った急な階段を上ると江島奥津宮がある
自然の森やお店屋さんなど あたりの風景を観ながら
中津宮 辺津宮へ
灯台の辺りで路上芸人さんが人を集めていた
島に架かる弁天橋を渡り島を離れ片瀬西浜へ
真夏にあった海の家は取り払われ 海岸はゴミも海藻も見当たらずきれいだった
この浜辺はサーファーが多い
浜辺の一角では ライフセーバーの選抜競技や
別の一角ではサンドテニスの競技会 離れたところでではビーチバレーなどやっていて見ていて飽きない
浜辺も端のほうではビーチサウナや家族ずれのBBQなど見かけた
今日は少し雲があったので富士山は望めなかったが
大きく開けた大空と海の景色にどれも溶け込んでいて良い歩きができた