つれづれ写真ノート

   カメラと写真 そして世の中の色々なこと---

こいや祭り 2016  Part 2

2016年09月21日 | イベント

大阪の「こいや祭り」の続きです。

公式ホームページのタイムテーブルによると、全国から99チームがエントリー。9月17日、18日の2日間、8会場に分かれて演舞を披露しました。

メイン会場は大阪城公園の「太陽の広場」で、同じ公園内の「やぐら会場」「極楽パレード会場」「天守閣前会場」のほか、「京橋駅前広場会場」「ツイン21アトリウム会場」「西梅田スクエア会場」「千里中央セルシ―広場会場」と広範囲。

今年から設けられた新会場・大阪城天守閣前は、写真の背景として良さそうでしたが、結局慣れたメイン会場「太陽の広場」で撮りました。

撮影は17日だけだったので参加チームの約半分。また露出設定に手間取ったりして、撮っていないチームもあります。枚数もバラバラ。ご了承ください。

 

「夢源風人(むげんかじぴとぅ)」(大阪市)。

おなじみの、元気な大阪チーム。

 

「夢源風人」。

 

「大阪芸術大学よさこい×結び」(大阪府)。

 

「さくら」(大阪・寝屋川市)。

小学3~5年生のチーム。ジュニア部門の大賞を取りました。

 

「さくら」。

 

「狼煙(のろし)」(京都・大阪)。

キツネなどの面を使い、日本の伝統芸能を表現。

 

「福井大学 よっしゃこい」(福井市)。

 

「福井大学 よっしゃこい」。

 

「福井大学 よっしゃこい」。

 

「法政大学 YOSAKOI ソーランサークル 鳳遥恋(ほうようれん)」(東京・千代田区)。

テーマは色とりどりの「CANVAS」。

 

「法政大学 YOSAKOI ソーランサークル 鳳遥恋」。

 

「法政大学 YOSAKOI ソーランサークル 鳳遥恋」。

トリミングで、ごく一部分(全体の約8分の1)をアップにしてみました。優しい色合いの衣装の質感が分かります。

さすがフルサイズ機 (EOS 6 D )の画質… と言っては、いささか自画自賛ですが。

 

「四天王寺大学 YOSAKOI ソーラン部 仏喜踊」(大阪・羽曳野市)。

「七夕伝説」がテーマ。織姫と彦星でしょうか…

 

「四天王寺大学 YOSAKOI ソーラン部 仏喜踊」。

 

「四天王寺大学 YOSAKOI ソーラン部 仏喜踊」。

 

 「関東学院大学 “誇咲(ほこさき)”」(横浜市)。

 

 「関東学院大学 “誇咲”」。

 

「下関市立大学よさこいダンス部 震(しん)」(下関市)。

 

「下関市立大学よさこいダンス部  震」。

 

「鈴音(りんね)」(和歌山・伊都郡)。

 

 

「ぼっち」(兵庫・川西市)。

1人での演舞でした。度胸が要りそう…

 

「京都チーム 『櫻嵐洛(さらら)』」(京都市)。

学生と社会人のチーム。

 

「北海道大学  縁(えん)」(札幌市)。

毎年、YOSAKOIソーラン祭りにも参加しているチームのようですが…

 

赤フンドシにはびっくり!

いやいや、祭りでは、これぞ男の“正装”。

元気があってヨロシイ。

 

こいや祭り」では時おり、色々なチームのメンバーや観客が参加する総踊り「丼舞Re:(どんぶり)タイム」があります。

にぎやかに盛り上がる「丼舞Re:(どんぶり)タイム」。

手前は「京炎そでふれ! 輪舞曲(ろんど)」(京都市)の踊り子さんのようです。

 

他のチームの写真は次回に。

------------------------------------------------------------------------------

撮影カメラ・レンズ

   キヤノン  EOS 6D

      EF70-300mm F4-5.6L IS USM 

------------------------------------------------------------------------------

関連記事・サイト

 ・『こいや祭り2015 Part 3 』(2015年9月22日記事)

 ・『こいや祭り2015 Part 2 』(2015年9月17日記事)

 ・『こいや祭り2015 Part 1 』( 2015年9月15日記事)

 ・『The よさこい』(全国よさこい祭り振興支援サイト)