
私が、25歳の頃、( 25年前 )
栄のテレビ塔の近くで働いていた。
毎日、仕事が終わったあと、
この場所に来て、
レンガ張りの階段の
最上段に腰を下ろし、
ジッとテレビ塔を見ていた。
今日、最近、強い因縁で知り合いになった、
アヤヤというお方とお会いした。
その帰りに、
偶然この近くを通り掛かった。
吸い寄せられるように、
その場所に向かって足が動いていた。
この場所に立つのは
実に、25年ぶりだ、
25年前、この場所に、
ジッと座っていた時の
光景が脳裏に浮かんできた。
私がいつも座っていた場所の、
タイルが半分欠けていたはずだ・・・・
その場所に近寄ってその地点を見た、

よく見てみると、その箇所だけ、
レンガが張りかえられていた。
少し、残念な気分になった。
同時に、言い知れぬ寂寥感が込み上げてきた。
じつは、
25年前、私がこの場所に立ったとき、
強く思ったことがある。
その事は、今も忘れてはいない。
その事と一緒に、
レンガが欠けていた光景も覚えていたのだ。
当時私が強く思ったこと、
それは、自分の未来に対する予言でもあった。
「 50歳過ぎた頃、私は再び一人で、この地点に立ち、
テレビ塔をジッと見つめている。
そのとき、私は成功者となっている・・・ 」
今日、25年ぶりにこの地点に立った。
はたして、今現在の自分は、
25年前に、この地点で予言した姿なのだろうか?
その予言が的中したという実感は沸いてこない。
外れたという気もしない。
夢とか、希望とかはこういうものなのだろうか?
25年前の自分と、
今の自分に大きな違いがあるのだろうか?
若い頃、大資産家になるのが夢だった。
現在、私は大資産家になっていいない。
でも、それほど貧乏なわけでもない。
成功・失敗・とは、
実に曖昧な言葉であり、
何をもって成功なのかが分からなくなる。
25年の歳月のなかで、失ったものもある。
体力を失った。
根気を失った。
好奇心が減った。
髪の毛が減った。
ハングリー精神が減った。
素直さが減った。
得たものも多くある。
妻、子供。
よき友達。
信用。
よくよく考えると、
これ即ち、フラス・マイナス・ゼロなのか?
少し寂しい気分になって来た・・・
でも、よくよく考えてみると、
プラス・マイナス・ゼロなら、
マイナスよりまし。
これ即ち、成功者??
よし!!!
1からスタートしよう!!!
そんな事を思った今日でした・・・