政治屋こと松本剛明総務大臣も良くやるねぇ。
8月3日、地元の姫路市で政治資金パーティを開催。
美しい国の政府が、2001年に閣議決定した大臣規範。
これには、現職閣僚らによる大規模なパーティ。
それは、自粛すると定めている・・・。
また文雄は、今年2月に衆議院政治倫理審査会で明言。
在任中には、自身のパーティを開かない・・・。
ところが「松本たけあき後援会 昼食懇談会」。
その案内状には、こう記載されていた。
この催物は、政治資金規正法第八条の二に規定する・・・。
政治資金パーティです。
はぁ?政治資金を所管する総務省のトップ自らが・・・。
親分の意向を無視して金集めに爆走する景色。👏
ところで劇団「自民党」の松本団員は、パーティ名人らしい。
資金管理団体の「松本たけあき後援会」。
これまでも利益率90%超の政治資金パーティ。
それを何度も開催して、金を集めていたそうな。
今回のパーティは、会費一口2万円で時間は2時間ほど。
会場の利用料金は、2時間以内は格安となる。
また、会場を小さく区切れば、費用は更に下がる仕組み。
当日の参加者は70人ほどで、会費140万円のパーティ。
その宴席費が数万円で済むのであれば・・・。
パーティ名人の名に恥じぬ「おいしいパーティ」。
ところで兵庫県は、知事のパワハラ問題で盛り上がり中。
さすがと言おうか、兵庫県魂は凄いなぁ。👏