函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

進化するフィッシング攻撃(その1)

2019年11月19日 04時59分15秒 | IT
企業や個人を狙うフィッシング攻撃が、急速に進化しているらしい。
従来の古いフィッシング攻撃対策の常識が、むしろ被害を拡大しかねないとか。
警察庁の発表では、2019年9月からフィッシング攻撃によるものとみられる不正送金被害が急増。

被害件数で前月比4倍、被害額は6倍に達しているという。
この勢いは衰えを見せておらず、10月以降も引き続き猛威を振るっているという。
警察庁の発表で注視すべき点は、フィッシング攻撃にひっかかる人が増えたということだそうな。

フィッシングメール自体は珍しくなく、多い人で有れば1日に数通は届くこともある。
実際、最近のフィッシングメールと、フィッシングサイトを利用した攻撃は・・・。
数年前から格段に進化し、「古いフィッシング攻撃の見分け方」を知っている人ほど・・・。
ひっかかりやすい巧妙な攻撃へと進化しているようだ。

「古いフィッシング攻撃の見分け方」では、「怪しい」と感じたらメールを開かない。
あるいは、URLをクリックしないようにとされてきた。
そして、数年前のフィッシング攻撃は、明らかに怪しいものが多く、ある程度容易に判別することが出来た。
しかし、ここ最近のフィッシング攻撃は、目視レベルでは偽物だと気づくことは非常に難しくなっていると言う。

私のガラケーにも写真のようなメールが着信。
(以下、続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5G時代が到来 | トップ | 徹底抗戦の忖度軍団 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

IT」カテゴリの最新記事