函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

無責任な政治屋

2011年09月19日 04時34分15秒 | 政治
ようやく辞任してくれた菅総理大臣・・・。
庶民はホッとしたのも束の間、今度はテレビに出て喋りまくる。
フクシマ原発の事故対処では、自分は正しかった・・・。

元日本丸の船長らしからぬ、びっくりするような発言。
対処のまずさは、全て原子力不安・危険院や東京電力の責任。
よくまぁ、得意気に喋りまくるものだ、と妙に感心もする。

3月11日の時点では、メルトダウンが予測され、爆発の危険性もハイ。
にもかかわらず、リ-ダーとして満足な指揮は執れなかった。
しいての功労と言えば、足を引っ張るチョンボばかりの体たらく。

それなのに、発生直後は、現場と意思疎通が図れず対応が困難。
事故発生時には、その後の展開見通しを複数の機関にお願いした。
その結果、最悪の場合は首都圏の3千万人も避難対象。
そんな予測結果を得ていたことを強調して、胸を張る・・・。

そんな言いわけをするが、迫りくる危機の中でのグルメ三昧は何だったの?
被災者を避難させずに、被曝させた張本人が良く言うもんだ。
そんな男をテレビに出しまくり語らせるメディアもメディア。
日本を取り巻く諸状況は、誰も責任を取らずに悪化の一途・・・。

そこにきてこの方は、政治資金規正法違反(虚偽記載)で告発された。
政治資金管理団体が、別な団体に6千万円ほどの献金が発覚。
おまけにこの団体は、日本人拉致事件容疑者の長男が所属する団体だとか。

東京地検特捜部はこの告発状を受理・・・捜査に着手という展開。
テレビに出まくり饒舌・・・そんな暇はあるまいに・・・。
どこまでも話題豊富で、無責任な政治屋である・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 挑戦 | トップ | 除染費用負担に思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事