函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

政治屋たちの行状

2023年11月30日 07時16分40秒 | 政治

政治屋たちの行状が、とても面白い景色である・・・。

まずは、ご都合主義の文雄座長。

自分の給料の増額分46万円を国庫に返納すると発表。

でもねぇ、「濡れ手に粟」の政治資金パーティ収益。

こちらで14,800万円も懐に入れているんだって❗️

46万円の返納なんて鼻糞、痛くも痒くもないよなぁ。

所詮は、国民を馬鹿にしたパフォーマンスに他ならない。

文雄、喜べ❣️Webでは、お前に新たなあだ名がついたゾォ。

人格最低の守銭奴クソメガネ❗️だって。

一方、日本維新の会代表の馬場伸幸くんは、こんな調子。

万博経費倍増が問題となった時は、こんな発言をした!

「国の事業!大阪の責任ではない!」・・・。

そうだとすると中止・開催を決める権限は全くないはず。

あぁ、それなのにそれなのに・・・。

日本維新の会も賛成して増額の補正予算が通った!

その途端、万博は絶対に止めない!と来た。

如何にも、さすが維新の親分である・・・。

また、「失言王」の森喜朗にスカウトされた政治屋。

自民党から出馬で国会議員デビュー。

その後、石川県知事になった馳浩くんは、こんな塩梅。

とにかく自分の自慢話が大好きな男らしい。

今回も自分の活躍で東京五輪を招致できたという自慢話。

それを垂れ流したから、堪らない・・・。

結果の自爆・沈没であまりにも漫画過ぎる。

講演会で東京五輪招致のために100人余りのIOC委員。

彼らに120万円もするアルバムを贈ったと発言。

その原資は、官房機密費だとまで吹聴しちゃった!

結果、上から叱られて事実誤認だと言い訳。

全面的に撤回・謝罪・・・この男も嗤えるヤツだなぁ。

美しい国は、右を見ても左を見ても政治屋だらけ。

真の政治家の登場が待ち望まれるねぇ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文雄の賄賂 | トップ | ワクチン接種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事