goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

全日本アマチュアギターコンクール

2010年03月04日 09時09分34秒 | ギター
コンクールも同じような名称があるのでまぎらわしいが・・・
第11回 全日本アマチュアギターコンクールの応募要項です。
コンクールはアマチュア(素人)だけを対象としたものと、プロ・アマを問わないものとに分かれます。
このコンクールはアマチュアだけが応募出来ます

応募の締め切りは5月1日(土)です。

 本選の内容は下記の通りです。
日時/8月22日(日)最終予選13:00~ 本選17:00~
会場/三鷹市芸術文化センター(風のホール)
入場/
前売り1,800円 当日2,000円


チケットはチケットピア、三鷹市芸術文化センター、主要楽器店で購入できます。
応募できる対象者は趣味でギターを弾いている20歳以上の方(学生不可)で、過去に当コンクールで1位に入賞したことのない方、他のギターコンクールで1位から3位に入賞したことのない方となっている。

第一次予選の課題曲は愛のロマンスの前半のみ。
余談ですが、愛のロマンスはスペイン民謡のロマンス(作者不詳)が原型、昭和27年にフランスで作られた反戦映画の中で演奏されました。
白黒映画で、撮影にお金を掛けすぎたため、音楽はやむなくスペインのクラシックギター奏者である、ナルシソ・イエペス氏がギター1本で担当する羽目になったとの逸話がある。
「愛のロマンス」はナルシソ・イエペス氏の編曲で今でも弾き継がれている名曲です。
禁じられた遊びは映画の題名で曲の名前ではありません。

このコンクールに申し込む方は、参加料・返信用封筒・予選参加テープなどを同封して現金書留で送付する。

送付先は
〒181-0012
東京都三鷹市上連雀6-25-31-201
志田英利子方 コンクール事務局
ですが・・・
詳細は下記ホームページで確認して下さい。
http://awato.net/ajga/

背景が真っ黒けなホームページですが、怪しいページではありませんのでご安心を

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする