前橋では昨日の積雪5cmぐらいかと思ったら10cmを越えたという。
10cm越えは23年ぶりだというから驚きだ
これじゃあ素人には地球温暖化がピンと来なくなる
今日は白い雪ではなく白いふぐの話・・・
ふくれっ面と言えば河豚(ふぐ)を思い出すが、当のふぐは命を守るための手段。
歯が痛い時のふくれっ面、昔の書物にも歯痛で女性が涙で髪を濡らす、などの記述も残る。
最近、住宅団地内に出来た歯医者さん窓ガラスには大きいふぐが二匹泳いでいる。
最初は意味不明だったが、しゃれだろうと分かってからは妙に納得
この歯医者さん、クリスマス時期に合わせてイルミネーションが登場お正月が過ぎ、3月になっても点灯しているところを見ると一年中つけておく気なのかも。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
10cm越えは23年ぶりだというから驚きだ
これじゃあ素人には地球温暖化がピンと来なくなる
今日は白い雪ではなく白いふぐの話・・・
ふくれっ面と言えば河豚(ふぐ)を思い出すが、当のふぐは命を守るための手段。
歯が痛い時のふくれっ面、昔の書物にも歯痛で女性が涙で髪を濡らす、などの記述も残る。
最近、住宅団地内に出来た歯医者さん窓ガラスには大きいふぐが二匹泳いでいる。
最初は意味不明だったが、しゃれだろうと分かってからは妙に納得
この歯医者さん、クリスマス時期に合わせてイルミネーションが登場お正月が過ぎ、3月になっても点灯しているところを見ると一年中つけておく気なのかも。
看板にも白いふぐが、くっきり浮き出て笑いさえ誘う雰囲気
ひょうきんな顔から想像すると、ふぐの歯医者さんへ行こうねと言えば、子供の恐怖感を和らげる効果があるのかも知れない中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。