中央マンドリン楽団では、 平成26年4月29日、 伊勢崎
市に 昨年11月に開設された 伊勢崎ケアセンターそよ
風さんへ訪問演奏に行って来ました。
この日は今にも雨が降りそうな空模様で、 施設の全景は空の色
がグレーになるので写真はあきらめ、 パンフレットに掲載の写真
を使用させていただきました
経営主体の ユニマットそよ風さんは、 同様の施設を全国展開し
ている会社です。
そよ風さんに勤める介護福祉士の女性職員が、 ボランティア団
体・NPO法人・生涯学習団体などが、 会議や練習に利用してい
る 伊勢崎市営の施設「絣の郷」のHPから当クラブを見つけ出し、
訪問演奏を依頼したとの事。
今回はメンバー9人が参加
曲目は童謡や懐メロなど13曲で、お年寄りに人気があるみか
んの花咲く丘では、オカリナを加えました。
職員さんの計らいでアンコールの声がかかり、 作曲/古賀政男
さん、歌/奈良光枝さんの赤い靴のタンゴを演奏しました。
万一の為に用意しておいた一曲だったが、助かったあ
斉唱をお願いしてあったふるさとでは、今回の訪問演奏の窓
口となっていただいた、 介護福祉士で美人の女性職員に リード
役をお願いしました
ここはデイサービスセンター、 利用者さんは70代から90代まで
で定員は50名。
車椅子使用の方も多かったが、このデイルームは運動会が出来
るほど広かった。
是非また来て下さいとの声に、顔のほころぶメンバー達でした。
〈血圧物語〉357
ある時、物理的に胃酸の逆流を防ぐ方法を、 テレビかラジオで
医師が言うのを聞き、さっそく試してみた。
まず 自宅にある座椅子を布団の上に置き、 多少の角度を付け
て寝てみた。
試しに薬を飲まずに・・・
だめだ、効果がない
もっとも、このくらいで改善すれば病院も薬もいらないか