趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

児童文化センター(1)+血圧物語

2014年05月03日 15時31分40秒 | 日記

桜の続きみたいなもんですが・・・
前橋公園の帰りに寄りました。
前橋市児童文化センター、ここも時期には桜が見られ
る。
駐車場は結構広いが、 入場無料とあって 日曜祝祭日は満車と
なる。
建物は大きい



二棟の建物があり、どこが正面玄関なのか
耐震構造が問題となり建て直した後、初めて来たので様子が分
からない



建物の横には前橋市児童文化センターと書いてあるが、他に文
字は見当たらなかった。
どうやら、ここが正面玄関らしい



しかし、大人が二人では・・・
なんとなく入りにくいなあ



〈血圧物語〉358
座椅子などを利用して、上半身を起こして寝れば物理的に胃か
ら食道のほうへ胃酸が逆流しなくなるが、効果がなかった。
ある時、主治医の先生が、夜は油っぽい物や炭酸飲料、ビール
など、胃液の分泌をうながすような食品は避けると良いと教えて
くれた。
試したがムダだった。
その後、今度は食後30分以内は寝ないように忠告を受けた。
これも試したが全く効果無し
多分、数時間寝ないでいれば大丈夫だろうが、そんな訳にはい
かない。
結局、薬に頼るしかないのかなあ・・・

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする