趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

兵庫みやげ+血圧物語

2014年05月22日 08時47分59秒 | 日記

明石市と言えば日本の標準時と覚えている人が多いの
ではないかと思います。
広い範囲で言うと近畿地方だが、 分かり易く言うと関西圏だと言
う。
知らなかった
名所はあまたある。
姫路城 (白鷺城) ・神戸港・明石海峡大橋・風見鶏の館・赤穂城
趾などキリがない。
私が フランク永井鉛筆画前橋展示室のホームペー
ジを作ったご縁で知り合いになったフランクさんのファンが、 兵
庫県明石市から時々群馬を訪れる。
その方は、前橋市にある鐘の鳴る丘少年の家の理事長
夫人で、フランク永井鉛筆画前橋展示室の主宰者でもある品川
ヤイ画伯
さん宅を拠点に、 温泉巡りやフランクさんのファンと
の交流を深めている。
最近、シリーズもののブログが多くて、 掲載がめっぽう遅くなりま
したが、来県された折り、お土産をいただきました。
これは包装紙



風月堂と書いてある。
包装紙をはずすと、頑丈そうな箱が表れた



カステラでも入っているのかな?
開けてみると、丸い缶が3つ入っていた



高級な龍角散か
貧乏人は、こんな発想しかできないのが悲しい
商品名はプティーゴーフル、意味は・・・わかんねえ
せんべいの間にクリームが挟んである美味しいお菓子だった。
神戸の名所が描かれているキレイな缶なので、食べ終わった
後は再利用できる
名前を出しても大丈夫でしょうね
業務連絡です。
味岡さん、ごちそうさまでした



〈血圧物語〉376
ある時、水や熱いお茶を飲んだりすると歯にしみるようになった。
実際には、歯ではなく神経を刺激するため。
また虫歯か?
原因は、
歯が薄くなってきたためだと言う。
歯周病なども影響するらしい。
私の場合、歯を厚くする作業をしてもらった。
治療は、あっという間に終わり、全くしみなくなった。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする