趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

定期演奏会終わる(1)

2014年10月02日 08時50分51秒 | ギター・マンドリン

9月初旬、 群馬県教育ギター・マンドリン連盟の第
42回定期演奏会が開催された。
去年は台風の直撃を受け散々な目にあったが、今年は晴天
に恵まれヤレヤレ。
今年も台風の直撃を受けそうになったが、午前中で通り過ぎたよ
うで開演時にはまっ晴れとなった。
そのためか駐車場が満杯となり、職員用の駐車場まで開放して
いただいた。
午後2時開演、 イスの出し入れやマイクのセッティングも全
て出演者が行うため、人数の少ない順にプロを組んである。
トップバッターはドルチェ・マンドリーノ




毎回人数が違うが、全員中央マンドリン楽団のメンバー。
出演団体数も少なくなり、増やしの意味でも有り難い存在。
ベテラン揃いだけあって、 アンケート結果では堂々の上位
をキープ。
2番手はJ・カンタービレ



音色の研究に余年がないグループです。
新聞にはJ・カンタービレの写真が掲載されました



このメンバーの写真が載ったのは初めてで、小さい記事ながら良
い記念になると申しておりました

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする