大正時代に作られたので大正用水と言う
ここは水量を調節する堰(せき)がある。
三面コンクリートなので魚はいないと思う。
何の矢印?
一方通行の場所ではない。
ビニールテープを貼って作った矢印なので道交法とは関係ない。
矢印の反対側には
ホーロー鍋とフタがフェンスを挟んで置いてある
車から捨てたにしては、お行儀良が良すぎる
歩きで捨てに来たのなら、本体とフタを分けて捨てないだろう。
ここでおでん大会でもやったのか・・・
世の中不可解な事が多い
大正時代に作られたので大正用水と言う
ここは水量を調節する堰(せき)がある。
三面コンクリートなので魚はいないと思う。
何の矢印?
一方通行の場所ではない。
ビニールテープを貼って作った矢印なので道交法とは関係ない。
矢印の反対側には
ホーロー鍋とフタがフェンスを挟んで置いてある
車から捨てたにしては、お行儀良が良すぎる
歩きで捨てに来たのなら、本体とフタを分けて捨てないだろう。
ここでおでん大会でもやったのか・・・
世の中不可解な事が多い