とっくに捨ててもいいようなボロボロのプランター
100円ショップにも売っているのに、まだ使えるとばかり持
ち出してきた。
間引きした野菜を植えた。
成長するかどうかは初めての経験なので不明です。
ケチと言えば、上の写真にある物干し台の根本が腐ったので、
切り詰めて使っている。
先日、物置とコンクリートの僅かな隙間を耕して絹さやとスナッ
プえんどうの種を蒔いた
同じく家庭菜園をやっている知り合いは、トラックで堆肥を買って
いる言う。
1台3,000円だとか。
ホームセンターなどで買うより格段に易いが、 我が家には
そんなに置く場所がない。
最近知ったのが牛糞の堆肥、40kg3袋で約1,000円弱。
臭いが少なく比較的安いのだと教えてもらった。
ここは事情があり、耕せない場所
いつ貰ったか分からない菜の花の種が見つかり、適当にぶり
蒔いておいたら芽が出たので、 上から牛糞の堆肥を振りかけて
やった
食えるようになるまで成長するかどうか楽しみです