今日、3月6日は啓蟄。
まだ、虫がはい出るには寒すぎるだろう
蓑虫(みのむし)がぶら下がっている
昔、稲の藁(わら)で作った雨具、ハイカラに言えばレインコー
トのような物があった。
東海道五十三次の絵に出てくるような
それを簑(みの)と言った。
似ているので、蓑虫の名が付いたという。
沼の周りにある囲いの至る処に
それにしても、あるわあるわ
まるで蓑虫のマンションだった
こんな風通しの良い場所で寒くないのかなあ
風にあおられて、ブラブラ
よほど、丈夫に出来ているらしく、手で軽く引っ張ったぐらいでは
取れない。
啓蟄の今日も出てくる気配はなく、相変わらず風に揺られてブラ
ブラしている。
風もないのにブ~ラブラと言う替え歌もあるが
中央マンドリン楽団のページへリンクします。