年度末から新年度にかけては仕事が忙しい。
昨日はブログをUPするのを忘れました。
予約投稿などの方法もあるが、そこまではしたくないので、必ず
当日に投稿することにしています。
納豆は、醤油やカラシを入れたり、かき混ぜたり糸を引いたり
面倒なので好んでは食べない。
これは好きです
里芋です。
親芋、子芋、孫芋とあり、小さいほうが好きです。
小さいほうがぬるぬるする確立が高いから・・・
愚妻は気は強いが、皮膚が弱いらしく手がかゆくなったりする
ので、必ず私に皮をむかせる。
土が付いている場合は、キレイに洗ってから剥く。
そうしないと、ぬるぬるの里芋に土が付いて洗うのが大変。
濡れ縁に腰を掛けて、むきむきさせられる
しかし、冬は手が冷たくて断りたい心境になる
ゴム手袋をしても冷たい。
以前、冷凍の里芋を買ってきたが、やはり生のほうが美味しい。
最後の片付けまでが役目
家庭菜園の場所へ放り出しておけばいいだけだが・・・
やがて、堆肥にするために