野菜のうちで一番好きなのが茄子(ナス)です。
色々な種類があるが全て好きです
今年はひょんな事から、二人住まいでこの量
実生は蟻(アリ)退治の薬でほぼ全滅、 タダ同然で買ってきた売れ残り
の苗がこのとおり。
この場所以外にも7~8本植えてある。
ナスも自家用なら作りやすいほうだと思う。
売るとなると大きさや傷などの気を使わなければならない。
葉っぱが風になびくと、実を傷付けて売り物にならない。
大きさがバラバラな我が家のナス
子供でも来て持って行ってもらわないと食いきれない。
一番簡単な方法は茹でて、醤油かポン酢に付けて食えば良い。
ワサビ醤油で刺身ふうにして食っても美味しい。
不良品
このように肌が荒れたり、 曲がったり、 成ったまま腐ってきたり、育ちが
悪くなったりしてくると、木が弱って後期高齢者になってきた証拠。
葉っぱも傷んできて、肥やしをくれてもムダ
そろそろ引っこ抜いて、次の野菜にバトンタッチの時期です。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。