趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

鈴木豊ギターリサイタル

2007年10月12日 08時36分24秒 | ギター
数々の実績に輝く鈴木 豊氏のギターリサイタル1月28日(水)午後7時より、東京都目黒区大橋2-19-5、TEL03-3485-1411にあるこまばエミナースで開催される。
井の頭線の駒場東大前駅西口より徒歩3分位です。
前売3,500円、当日4,000円でチケットぴあ、都内有名ギターショップで取り扱っております。

鈴木氏はギター教室のほか、大学の音楽科講師や演奏活動を幅広い活動をしており日本ギター連盟の正会員でもある。
このコンサートに関するお問い合わせは、電話・FAX兼用03-3934-4865(鈴木)となっている。
下記は鈴木氏のホームページアドレスで、トップページに行きます。

http://www.azb.ne.jp/yutaka/home.html

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来た

2007年10月11日 09時11分45秒 | 日記
更新したつもりのブログが何かの手違いで投稿されなかったことがある。
これが仕事上のミスなら大変なことになるが、趣味でやっているブログとなれば気が楽、オットット・・・で一件落着。
自宅の裏に大きな栗の木がある、親戚の家だが道にポロポロと落ちてきた。
その大きな栗の木の下でパチリ、栗その物をチョイスしたわけではない。

いよいよ秋の到来、スーパーにも秋の味覚がズラリと並び、高価な松茸もお目見え、大小2ケ入りで980円、買う気はない。
買わなければ写真も撮れないのでイラストでガマン

安売りの食品類を箱単位で買ってくる我が家ではおっつんして通るだけ。

そろそろ天候も安定し、秋空が拝める?日も多くなってきた。
青空にコスモスはよく似合う、ひら一面に咲き乱れる姿も壮大だが道端や空き地に一株、また一株と車が通るたびに揺れるか弱い姿も優美純潔などの花言葉にピッタリの風景。

黄花コスモスという種類もあるらしいが、似ている花びらなので撮ってみた、自信は全くない。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターリサイタル

2007年10月10日 08時39分37秒 | ギター
ウクライナ生まれのギターリスト、アレクサンダー・ツボルスキー氏のギターリサイタルが全国各地で開催される。

昨年度の東京国際ギターコンクール優勝者で12歳からギターを初め、不朽の名演と絶賛されている。
近県では東京のみで、11月22日(木)午後7:00開演、東京文化会館小ホール(上野公園内)で前売り3,000円、当日3,500円
主催は社団法人日本ギター連盟
連盟ホームページの表紙からリンクできますが、ちょっと分かりにくいので下記にアクセスすると詳しい情報が得られます。

http://www.guitarists.or.jp/tsiboulski.html

現在日程を調整中の会場もありますので、東京公演以外は直接主催者へお尋ねください。
尚、連盟本部でも総合案内を行っておりますので、
TEL03-3438-1819でも分かる範囲内でお答えします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋まつり

2007年10月09日 08時36分45秒 | 日記
少々時代錯誤の感もありますが県都前橋糸の町と上毛カルタに詠われています。
しかし県庁所在地でありながら、中心となる商店街はいまいち活気がない。
大型店は車社会を反映して郊外に進出し、既存の小売店は四苦八苦、いわゆるシャッター通りの様相を呈している軒並みもある。
そんな中、59回目となる前橋まつりが10月13日(土)・14日(日)の両日盛大に開催される

市民総参加を歌い文句にオープニングイベント、子供だんべえ踊り、鼓笛吹奏楽パレード、中学校吹奏楽演奏、祇園山車と子どもみこし、大人みこし、前橋だんべえ踊りの他、文化交流広場やイベント広場で多彩な催しが行われる。
両日とも中心街は交通規制が行われ、進入禁止となる国道や大通りもある。
どちらかと言うとあまり若い人達向けのイベントはないが、だんべえ踊りなどは誰でも参加でき、比較的簡単に踊れることから会員の交流を含め各地区で年間を通して盛んに練習が行われ、団塊の世代を含むお年寄り達の憩いの場所ともなっています。
だんべえとはこの地方の方言で、そうでしょうと言うかわりにそうだんべえのように使う。

啓発のためとはいえ、公的機関である市のホームページに無断でリンクするのは気が引けますので、詳しく知りたい方は前橋市のHP、左上のほうにある前橋まつり盛大にの小さい文字で書いてあるバナーをクリックして下さい。
市の前橋まつりに関するホームページは10月8日にUP(更新)されたと書いてあるが、遅いんじゃないかいと思ったりもする。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲穂

2007年10月08日 08時32分29秒 | 日記
実れば実ほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな、人間に例えての格言ですが、自画自賛や他人を押しのけても目立ちたがる方には無縁の言葉。
刈り入れ間近の稲田には立派に成長した稲穂がたわわひしめいている。

ひと田んぼ隣はすでに刈り入れが済んでいる。

群馬はおおむね1毛作、今日10kの米を一袋買ってきた。
近所のスーパーで下見をしてあったので、どこが一番安いか先刻承知、便乗値上げかは知らないが100円程度高くなっている。
我が家は安ければ味は二の次、おかずで食う人種なので新米であろうが古米であろうがお構いなし、無罪
2,480円で買えた、生産者は大変だろうと思う。
いくら貧乏人でも思わず同情したくなる値段だ。
親が百姓だったので良くわかる、百姓は生かさず殺さずとボヤいていた事を思い出す。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際ギターコンクール

2007年10月07日 13時50分44秒 | ギター
似たようなコンクールが多いので訳がわからなくなってしまうかも知れませんが・・・
第50回東京国際ギターコンクール第2次予選11月22日(木)午前11時よりが開催される。

本選
11月23日(祝)午前11時からで会場はいずれも東京文化会館。
入場料は予選と本選の共通券が前売りで3,000円となっている。
一般の方はギター専門店などでチケットが購入できます。
第2次予選は外国人が3分の1を締めることからも国際的なコンクールであることが伺える。

主催は社団法人日本ギター連盟で文化庁、スペイン大使館などが後援しています。
詳細は下記ホームページをご覧下さい。コンクールのページへ直行します。(解像度の低いモニターでは見にくいかも知れませんが)

http://www.guitarists.or.jp/compulsory-j.html

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうたん

2007年10月06日 08時38分34秒 | 日記
ひょうたん(瓢箪)こんなむずかしい漢字は覚えられない。
夏の終わり頃収穫して加工するらしいが、我が家の近くで栽培しているのはめずらしい。
このお宅も栽培というより、自然に生えたか、さほど意味もなく種を蒔いたものと推察する。
駐車場の境目にあるフェンスが格好の巻き付き場所となっている。

ひょうたんはおよそ悪い意味には使わない、最近テレビで土産物として加工販売している店が紹介され、思い出して写真を撮ってみました。

葉っぱは枯れていて見すぼらしいがはまだ青く私みたいだ。

ブログのタイトルに使われそうな項目を相当数登録しておき、自動的に宣伝に関するやコメントやトラックバック、メールを送信するヤカラが相変わらず多い。
毎日、確認して削除するのも楽しみの一つ・・・
こうでも思わなければやってられない。
今朝もコンニャロー散れなどと一人言をいいながら5通お帰りいただいた。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合奏フェスティバル

2007年10月05日 08時36分52秒 | ギター
日本ギター合奏連盟及び社団法人日本ギター連盟の主催による日本ギター合奏フェスティバルが10月14日(日)12:30分より品川区立総合区民会館「きゅりあん」大ホールで開催される。

全国から集まったギター合奏団が一同に会してのイベントで24団体が出演する。
入場料は無料でお問い合わせはフェスティバル事務局、電話049-287-6482(佐野)となっている。
下記のアドレスは日本ギター合奏連盟のホームページです。
各団体の演奏曲目もHPに記載してあります。

http://rose.zero.ad.jp/~zaf50234/main.htm

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物には福がある?

2007年10月04日 08時35分31秒 | 日記
銀行はボーナス時期に合わせ、預金獲得に熱が入る。
預金金利も安いので苦戦だったことは容易に想像が付く。
先日、知り合いがそれなりの役職を務める銀行へ行ったらプレゼントをくれた。

預け入れに行った訳ではない、もらったのがホワイトボード買い物バッグのような物。

販売促進も含めたサービス品であるタオルをはじめ、メモ帳もほとんど名入れ、名前が入っているから宣伝になるのだろうが・・・
そのため事務所に置きにくい物や持ち歩きにくい場合もある。
複数の銀行とおつき合いがあると特に気を使う。
ホワイトボードは入り口付近から見えない所へ、バッグは名入れの部分に別のアップリケ?でも貼り付けて使うか
今回のサービス品は多分夏のボーナス時期の余り物だと思うが、キャラクターの印刷程度にとどめてもらうと有り難い。

この銀行の悪口を言っているのではなく、親しみを込めて書いているだけです。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の朝顔

2007年10月03日 08時43分02秒 | 日記

日本列島、狭いようで広い。
ここ幾日かは気温もバラバラで夏・秋・冬が混在している。
群馬は数日梅雨を思わせる天気が続き、孫の運動会も10月1日に順延、雨模様の中強行?され、子供達は背中まで泥を跳ね上げながらの健闘だったそうだが、小雨降る開会前の先生やお偉いさんの挨拶が長く、早くしろと思った保護者も多かったとか。

雨でも朝になると咲くのが朝顔、おかげで長い時間咲いている。
傘をさしてフェンスに巻き付いている花を物干し竿越しに撮ってみた。
手ぶれ注意のマークがカメラにチカチカ表示されていたが結構よく撮れている。

そろそろ葉っぱの落ちる植物が多くなってきたが少しでも子孫を残そうと懸命に咲き続けている。
花の命は短く・・・ない、もう1ケ月以上咲いている。
裏庭から屋根に伸びる朝顔も元気そのもの、色が鮮やかなのはデジカメで撮ったものをフォトショップ(写真などをパソコンに取り込んで加工するソフト)で編集したためです。


いよいよ10月1日から郵便局が民営化となった、JPのマークとなり、JRやJAなど略語がやたらと目に付く。
ATMなどシステムの切り替えのため一時使用出来なかったようだ。
先日、金を下ろしに行ったら入浴剤をくれた。
今までなら考えられないサービスだが、振り込み手数料などは倍以上に跳ね上がる、民間では印紙税が付加されるためだ。
慣れるまでは戸惑う人も多いだろう。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする