春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

春、元気もらってもう一踏ん張り

2014年02月22日 | 工房の庭
春の庭。

庭の梅が終わると同時くらいに咲き始めるのは
早咲きの桜で、さくらんぼの花。

二本あるさくらんぼの桜の木のうち、一本は、すでに八分咲き。
もう一本は、開いたつぼみが、ちらほらと。





裏庭に行くと、食べ頃を過ぎてしまった蕗の薹。
今年は、春一番のお味を逃してしまいました。

でも、開いた花も可愛らしい。




帯の方はというと
柄、色共に変更あって、本番までにはまだもう少し。

考え、悩んで、四苦八苦。
それでも、きっと良いものできるから・・・と
不安追いやり、頑張っています。

オリンピック!
涙もろくなったのは、年のせい。
何を見ても涙、涙な自分には、笑ってしまいますけど
日本はもちろん、各国選手の姿に、私も勇気と元気をもらいました。


試し織り

2014年02月12日 | 手仕事


帯のご依頼主から、素敵なチョコレート菓子を頂いてしまいました。
「疲れた時には、チョコっと甘い物を・・・」と。
お気持ち嬉しく、励まされます。

チョコを頂くのは生まれて初めて。
勝手にバレンタインのチョコと思って喜んでいます。

帯の方はというと
昨日に引き続き、朝から糸を結んで結んで最後の一本!
経継ぎ、終了です。

まずは、ホッとひと息
そして次は、ドキドキの試し織りです。

織りの本番まで、まだもう少し。
頑張りましょう♪



経継(たてつぎ)作業に入りました♪

2014年02月10日 | 手仕事


機に仕掛けてからの経継(たてつぎ)作業は、織りの中でも好きな作業。
本数を数えながら、ひたすら糸を結びます。

昨日は、「い~ち、に~い、さ~ん・・・・」と
一人ぶつぶつ、数える一日。
自分を信用できないから、くらくらするほど何度も何度も。

本数の間違いが未だに不安で
一本でも間違いがあれば引きつってしまう。
なのに、それも含め楽しんでいるようだから不思議です。

新しい帯の試し織りまで、あともう少し。
経糸を織機に仕掛けて、結んで、準備完了。

本番までには、まだ少しありますけど
形になると思うと、ドキドキします。

明日も一日、経継です。



緯糸が寝ている間に・・・

2014年02月09日 | 手仕事

緯糸(よこいと)合わせ。

使う緯糸は、細い細い絹糸を何本も合わせた太い糸。
太いと言っても、細い糸の集まりですから
しっかりしてても、柔らかくって
ふんわり見えても、強いんです。

揃えて、合わせて、馴染ませて。
糸が寝ている間に、次の作業。
経継ぎ開始♪