春の庭。
庭の梅が終わると同時くらいに咲き始めるのは
早咲きの桜で、さくらんぼの花。
二本あるさくらんぼの桜の木のうち、一本は、すでに八分咲き。
もう一本は、開いたつぼみが、ちらほらと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/7920ed9d617ade30eeb6c95c4f25309f.jpg)
裏庭に行くと、食べ頃を過ぎてしまった蕗の薹。
今年は、春一番のお味を逃してしまいました。
でも、開いた花も可愛らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/375a1c0dbc378616a3193e31d44b1fff.jpg)
帯の方はというと
柄、色共に変更あって、本番までにはまだもう少し。
考え、悩んで、四苦八苦。
それでも、きっと良いものできるから・・・と
不安追いやり、頑張っています。
オリンピック!
涙もろくなったのは、年のせい。
何を見ても涙、涙な自分には、笑ってしまいますけど
日本はもちろん、各国選手の姿に、私も勇気と元気をもらいました。
庭の梅が終わると同時くらいに咲き始めるのは
早咲きの桜で、さくらんぼの花。
二本あるさくらんぼの桜の木のうち、一本は、すでに八分咲き。
もう一本は、開いたつぼみが、ちらほらと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/7920ed9d617ade30eeb6c95c4f25309f.jpg)
裏庭に行くと、食べ頃を過ぎてしまった蕗の薹。
今年は、春一番のお味を逃してしまいました。
でも、開いた花も可愛らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/375a1c0dbc378616a3193e31d44b1fff.jpg)
帯の方はというと
柄、色共に変更あって、本番までにはまだもう少し。
考え、悩んで、四苦八苦。
それでも、きっと良いものできるから・・・と
不安追いやり、頑張っています。
オリンピック!
涙もろくなったのは、年のせい。
何を見ても涙、涙な自分には、笑ってしまいますけど
日本はもちろん、各国選手の姿に、私も勇気と元気をもらいました。