春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

沙漠の向日葵

2020年08月30日 | 工房の庭


続く残暑に、庭の草木や花がカラカラです。

大事なローズマリーは、暑さに耐えられず枯れてしまい
屋根まであったムクゲの木は消え、枯れ木がちらほら。

どこを見ても元気がない庭。

そんな中、見つけたのは
水がもらえず、干からびた姿で
こっちを見ている姫向日葵。

水を求める、沙漠の向日葵・・・という感じ。
陽が落ちたら、お水あげなきゃね。



「ふふふっ」の瞬間

2020年08月28日 | 手仕事


13尺。
約5メートルの帯が織り上がった厚み。
ちょっと嬉しい厚みです。

緯糸を一本一本打ち込んで、重ねていった先に
何か良いことが待っているわけではないけど
一本、また一本と、糸を打ち込んで織り上げたこの厚みには
その帯に注いだ時間とエネルギーが詰まっています。


なんてことない、本当に小さな喜びだけど
13尺の厚みを見る度
機場でひとり「ふふっ」





数少ない「ふふふっ」の瞬間。

百日咲き続ける紅の花とは?

2020年08月26日 | 工房の庭


青空に映える、チリチリとした花びら。

パチパチと弾ける
線香花火のような花は
サルスベリ(百日紅・猿滑)

チリチリと、音まで聞こえてきそう。
と、見るたびにそう思うんだけど
もう何年も花火なんてしていないから
線香花火も、昔の記憶。





猿も滑るといわれる、サルスベリの幹。
ツルツルしています♪




次々と花を咲かせて
秋口まで長く(百日)楽しめる紅の花。
百日紅(サルスベリ)

花の名前っておもしろい。

機音(はたおと)カララン、ドンドン

2020年08月24日 | 手仕事


ドンッ、ドンドンドン
ドンッ、ドンドンドン

といつものように織っていると
時折「ズウォッ」っと、妙な音。

体に響く音が
ドン、ドンドンドン、ズウォッ
ドン、ドンドンドン、ズウォッ
どこかが変。

油が切れているはずないのになぁ・・・・で
織機に上ってみるけど、うーん。

以前のように気軽に上って作業をするのが
最近、本当に怖い。
慎重に、気を付けて登って、落ちないようにと
「よっくらしょ。」


見上げると、ジャガードの顔が怖い。




暑すぎて怒ってる?
なんてことあるかなぁ・・・。

水玉

2020年08月21日 | 工房の庭


赤紫やピンクの水玉模様。

これは何かというと
赤紫蘇で染まった、梅のあと。

梅干し作りの夏の作業、土用干し。

雨が長く続いたため
いつもより遅い土用干しとなった今年は
盆ざるにクッキングシートを使っての日向干し。




第一弾の梅を瓶に詰めると
クッキングシートには、可愛らしい水玉模様。




赤紫蘇で染まった梅のあと。
そう思うと、可愛らしくて捨てられない。

さて、これ、何にしようかな。

梅干し、土用干し、日向の香り

2020年08月19日 | 工房の庭


梅雨明けが遅かったこともあって
お盆を過ぎてしまった土用干し。

今年は、干し方を変えて
梅の下にはクッキングシート。

デリケートな梅干しの皮が、破れずにすみそう。




日向の香りのする
美味しい梅干しになぁれ♪



庭のムカゴで天ぷら

2020年08月18日 | 工房の庭


柿の木やムクゲ、南天にからんで伸びているムカゴ。
長ーく伸びたムカゴの蔓には
小さなムカゴが、コロコロと。

庭で育てているわけではないけれど
この時期、ちょっと楽しむくらいは採れるので
ムカゴご飯や天ぷらにして頂きます。





ムカゴで好きなのは
1、天ぷら
2、ムカゴご飯
3、塩ゆで、煮つけ・・・

3番からは、何でもいいかな。

染め出し

2020年08月17日 | 手仕事



新しい糸の染め出しです。
今回はあまり色を使わず、3色か4色。

帯のイメージは、頭の中でぼんやりと。




あっ、しまった!
糸をまだ注文していなかった!

今気づくなんて・・・・。

父のいる場所

2020年08月16日 | 工房の庭


「こんな青空、久しぶり!」
というここは、筑後川。

お盆の最後に寄ったのは「山田堰」

ずいぶん長いこと来なかったけれど
この筑後川の堰は
ちょっと特別な、思い入れのある場所。


誰もいない河川敷を、ひとり満喫。
川と水音、空や空気をひとり占め。

急な思いつきで立ち寄ったけれど
この先またいつ来られるかわからないので
思い出してよかった。




外出が久しぶりだったので、広い空も久しぶりでした。

まだまだ暑い日が続きます。
体調にはくれぐれもお気を付けください。

野菊

2020年08月14日 | 工房の庭


父が植えた庭の野菊。

年中咲いているような気がするけど
お盆の今日は、また特別。

「可愛かろうが、好かろうが♪」と
嬉しそうな顔が浮かんできます。





お気に入りの花だったけれど
もとは道端の花で、ただの雑草。

お盆中日の今日は、野菊が嬉しい。

手織り半幅博多織「太陽の帯」

2020年08月13日 | 作品・新作


小幅(半幅)として作った「太陽の帯」
締めるときは半分に折るので、太陽も半分。

いったい誰が締めるんだと言われそうだけど
エネルギーいっぱいな太陽を身に着けたい時だって
あるかもしれない。

作った時は、多分そんな気分だったんだろうな。





脳みそが・・・・

2020年08月12日 | 手仕事


新しいパソコンに、なかなか慣れず
何をするにも、おたおた、もたもた。

老眼?
字が小さくて見えづらい・・・・

滅入ってくるので、作業に戻って
織って、色を考え、染め出し準備。




鈍い脳みそ、どうにかしたい。

8月の作業

2020年08月11日 | 手仕事


管巻き。

今月の帯に使う緯糸の色は、白。
夏に良さそうな帯を二本織ったら
新しい帯にうつります。

お盆が明けたら、染め出しです。




ストレスの夏

2020年08月10日 | 手仕事
6月、機場のエアコンが動かず→修理
7月、スマートフォンが動かなくなり→買い替え
7月中旬、機場の電気がショート→スイッチ交換
7月末日、パソコンがダメになり
プリンターとともに→買い替え

機械や電気に疎いせいで、聞きたいことも聞けず
大きなストレスと思わぬ出費で、ため息です。

新しいパソコンに慣れるまでは、画面にビクビク。
はぁ・・・・・




体になじんだ機場の作業がありがたい。
色々あっても、落ち着きます。