木になる豆 2018年05月21日 | 工房の庭 四月に赤紫の花を咲かせたハナズオウ(花蘇芳)の実。 秋には熟して種になるというけど 花が終わると見ることないから 種のその後は知らないまま。 実の形は、豆のサヤ。 花蘇芳、マメ科の植物です。
梅の実 2018年05月16日 | 工房の庭 庭の梅の実がずいぶん大きくなりました♪ この梅で作るのは、一年分の梅干と梅酒、梅ジュース。 我が家好みの塩分を控えた梅干。 甘さ控えめの梅酒。 そして甘くて美味しい梅ジュース。 たくさん穫れたら、梅味噌や梅ジャムも。 梅ちぎりは大変だけど そこを頑張れば、一年がちょっと幸せになります。
作業はこれから 2018年05月14日 | 手仕事 染めに出していた糸が戻ってきました。 染め直しがあったり、ゴールデンウィークをはさんだりで なかなか予定通りにはいかないけれど 糸が染まれば、次は整経。 糸繰り作業も今週から。 新しい帯は、国をイメージした袋帯。 下の色糸は国旗に使われている色です。
檸檬 2018年05月12日 | 工房の庭 楽しみにしていたレモンの花。 橙の花より小ぶりで、香りも控えめだけど 柑橘の花の香りが、五月ボケの脳みそに良い刺激。 初めて花が咲いたのは、昨年五月で 実ったレモンは1個。 今年は2個だと嬉しいな。
第62回新作博多織展 2018年05月10日 | イベントのお知らせ 博多織と博多人形 初夏の新作展 第62回新作博多織展 第69回新作博多人形展 5月16日(水)~5月22日(火) 日本橋三越本店 本館4階呉服売場
シラン 2018年05月09日 | 工房の庭 庭のシラン(紫蘭)は、真っ白な花が自慢の白花紫蘭。 元気がないのは、ここ数日の雨のせい。 雨粒に打たれ、泥に汚れて 咲いてる姿がちょっとげっそり。 今年のひ弱は、雨のせいだけではないんだけどね。 ほったらかしで、ごめんなさいね。
人知れず満開 2018年05月06日 | 工房の庭 わさわさと繁った緑の中、小さな花があちこちで満開。 気づく人って、どれくらいいるだろう。 冬に美味しい柿の花。 クリーム色の可愛らしい花が咲いています♪
端午の節句 2018年05月05日 | 工房の庭 5月5日、こどもの日。 咲いているのは、アヤメ(菖蒲、綾目、文目) 「菖蒲」と書いて「アヤメ」と読むけど こどもの日の菖蒲湯の菖蒲(ショウブ)とは別物です。 寄り添って咲く庭のアヤメ。 仲良しです。
ピラカンサス 2018年05月03日 | 工房の庭 雨がつきものの「どんたく」初日の今日は晴天。 朝からほんとにきれいなお天気。 昨日の雨で庭の緑が生き生きしていて 秋に赤い実をつけるピラカンサスの花も嬉しそう。
アイリス 2018年05月02日 | 工房の庭 根元から思いっきり倒れていたアイリス。 どうやって咲くのかと思っていたら 蕾持ち上げ、しっかり上を向いて咲きました♪ ダッチアイリス。 雨がやんだら、ちゃんと起こしてあげなきゃね。
名知らずの花 2018年05月01日 | 工房の庭 曾祖母の花、名知らずの花が咲き始めました。 花の名前がわからないから「名知らずの花」。 名付け親は、もちろん曾祖母。 「名知らずが咲いたよ。」と言えば、この花のこと。 バビアナ(穂咲き菖蒲-ホザキアヤメ) 少しずつ、庭で増えています。