春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

楓に花

2018年03月31日 | 工房の庭


芽吹きだした楓の木。
柔らかな新芽が日に日に開いて
あっと言う間に、大きく開いた手の形。

風にさわさわ
小さな玉が弾けたような花が咲いています。



山桜桃梅、庭の梅

2018年03月30日 | 工房の庭


満開の桃の下で咲いているのは庭梅。
ずっとユスラウメ(山桜桃梅)と思っていたけど
葉の感じがどうも庭梅。

庭の山桜のそばに桃の花。
その桃の花の下で咲くから
ユスラウメ(山桜桃梅)ならぴったりなのにと
庭梅でちょっと残念。





ユスラウメとして買ってきた父のお気に入り。
毎年花が咲くと、小さな一輪挿しに挿して
「よかろうが♪」と、嬉しそう。

そんな父を思い出してか
気がつくと、今年は母が挿していました。





父のお気に入りが多い春。
今年も庭梅、咲きました。

満開♪

2018年03月29日 | 工房の庭



桃、満開。
咲き始めは薄いピンクで、ふんわりと優しい感じ。
それが日に日に色濃く、華やかに♪
 




開けるだけ開いてめいっぱい。





今だけだなんてもったいない。

庭でお花見、桃満開

2018年03月28日 | 工房の庭



満開の山桜の下で、桃の花も満開。

咲き始めた頃は、淡いピンク色。
日に透けると、消えそうなくらい優しい色合い。





花の色は、薄い色から濃い色へ。
咲いた順にだんだんと濃くなり
今が一番の見頃。




庭のお花見、続きます♪

満開♪

2018年03月27日 | 工房の庭


満開の山桜。
葉桜なので華やかさはないけれど
くもりのない清楚な桜。

庭でお花見。
今年の桜を眺めて眺めて・・・独り占め。




満開♪

2018年03月27日 | 工房の庭


桜の季節。
なかなか出かけられないので、庭でお花見。

他所のソメイヨシノが見事に咲く今
庭では、山桜が静かに満開。

せっかくのお天気。
父のお気に入りだった葉桜の下で
今日は、ひとりお花見♪



神棚に

2018年03月22日 | 工房の庭



庭のシバ(ヒサカキ)から独特の香り。
この香りで花が咲いているのがわかります。

シバ(ヒサカキ)は、本榊の代り。
神棚には、本榊が一番なんでしょうけど
普段は、庭のシバ(ヒサカキ)をあげています。

榊の美しさはないけれど
庭のシバなら、春は花つき。

独特な香りを臭いと言う人もあるけど
リンリンと鈴のような可愛らしい花が今、満開♪





帯の図案

2018年03月21日 | 手仕事
手持ちの糸で小物用の帯を織ろうと思っていたけれど
予定を変更、次の作業は、博多織で初袋帯。

テーマを持った帯の話に興味が湧いて
作らせてもらえるならと
先々週から帯の図案に取りかかっています。

久しぶりに図案から。
アナログだから手描きです。

袋帯なので、表と裏と図案も二枚。
まだ悩むところはあるけれど、下絵が完成。
想像しながらの帯の図案。
楽しみです。


水仙

2018年03月15日 | 工房の庭


水仙の花が庭のあちこちで満開です。

春咲く花は香りが良くて、どの花も好きだけど
白い水仙は、ちょっと特別。
毎年、咲くのが楽しみな花の一つです。




咲いて嬉しいのは、曾祖母の白い水仙。
風が吹くと香りが庭に広がります。

束ねると可愛らしい水仙の花。
毎年思うことなんですけど
白い水仙の花束って、本当に素敵♪









今年最初の帯

2018年03月06日 | 手仕事
帯の五本目が織りあがりました。

この帯の準備を始めてから四ヶ月。
織った帯は、全部で五本。
色替えの帯だったので、糸の染出しから出発。
色々あっても、作業に大きなトラブルもなかったので
思ったより早く終わりました。





残った経糸、緯糸で、小物用の生地を織ったら終わりです。
今年最初の帯、出来上がり♪






花の季節

2018年03月04日 | 工房の庭


福岡の今日の気温は、22度。
機織りしてると、汗ばむ陽気です。

空を見上げると、見事な青空。
先日咲き始めたばかりのサクランボの桜も
あっと言う間に満開です。

梅の花が散り始め、サクランボの花は満開。
桃の花が咲き始めると、山桜や庭梅も・・・。

庭の様子がみるみる変わる3月。
花の咲く楽しい季節ですけど、気が急きます。





さくらんぼ

2018年03月01日 | 工房の庭


早咲きの桜、サクランボの花が咲き始めました。
透きとおるような、澄みきったきれいな香りの桜です。

香りが楽しい季節です♪