春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

手織り博多織「お数珠入れ」

2024年07月27日 | 手織りの小物


博多織の帯地で作ったお数珠入れ。
しっかりと丁寧に織り上げた手織りです。

使っている帯は、淡いブルーの「小径Ⅱ」。


表地は絹糸100%

手織りの風合いがそのまま感じられる
優しいお数珠入れです。


お数珠入れ

2024年03月03日 | 手織りの小物


大切なお数珠を入れる「数珠袋(念珠入れ)」

作り始めたのは、父が亡くなった後で
自分用にと、帯地で作ったのが最初です。




帯地だけを使って作っているので
手織りの風合いが一番よくわかります。

手に馴染む感じが好きで
時々作る小物の定番になりました。



<帯地>
強くしっかりと織り上げた手織りの帯地。
絹糸がギュッと詰まっていて丈夫です。

厚地で張りがあるのに、どこかしっとり。
手に馴染む優しい風合いが
手織りの帯の好きなところ。



<小物>
小物用に織った(柔らかい)生地ではないので
(針が通らないことがあり)作るものはシンプルです。
凝ったものは作れませんけど
手織の帯の風合いを楽しんでもらえたらと
時々(時間がある時に)作っています。

帯地:絹100%


大人のペンケース

2023年06月24日 | 手織りの小物


必要なペンが2~3本入るくらいの
がま口型ペンケース。

使っている帯地は
野の花の咲く小道をイメージした
「小径Ⅲ」という帯です。





帯地:絹100%

強くしっかりと織り上げた手織りの帯は
絹糸がギュッと詰まっていて丈夫です。





ペンケースまでは必要ないんだけど
カバンにボールペンは入れておきたい・・・と
そのままボールペンを入れているような方には
丁度良いサイズです。


何てことないボールペンでも
ペンケースから取り出す方がちょっと素敵。

使っていて楽しくなるので好きなんです。

※手織りの帯地で作る「大人のペンケース」



「大人のペンケース」

2023年05月28日 | 手織りの小物


使っている帯は、二つで
「青峯(あおね)」と「深山の秋」

青々とした夏の山と
燃えるような秋の山をイメージした帯です。

①「青峯」は、夏の山でメインの色は、緑色。
②「深山の秋」は、秋の山で朱色のようなオレンジ系。

※画像の色味が実物とはちょっと違っているようです。

「大人のペンケース」は、がま口タイプで
必要なペンが2~3本入る携帯用のペンケースです。

帯地:手織りの帯地/シルク100%
内側:合皮


小物は専門ではないので
時間がある時に作るくらいですが
「大人のペンケース」は
好きで作っている小物の一つです。

思い入れのある帯地で作っているので
たくさんできると、ちょっと楽しい♪


帯地で作る定番小物 「平袋」

2023年03月09日 | 手織りの小物


時々作る四角いポーチ「平袋」

絹糸がギュッと詰まった
手織りの帯地を使って作っています。




しっかりと丁寧に織り込んだ帯地は、厚地で丈夫。
合わせる布地も、帆布やデニムといった丈夫な生地を使っています。
(厚地の紬を使うことも)





通帳が入るサイズで
化粧ポーチやペンケースなどにも。




今回の帯地は
「幸福のアラビア」「マーメイド」「アラベスク」など。

ハンドメイドなので、完ぺきではないけれど
手織りの帯の風合いを楽しんでいただけたら嬉しいです。





手織りの帯地を使った小物は

手織りの帯地で「お数珠入れ」

2023年02月13日 | 手織りの小物
しっかりと丁寧に織り上げた
手織りの帯地で作る「お数珠入れ」

好きで作っている小物の一つで
最初に作ったのは、自分の数珠入れ。

大切なお数珠を入れる数珠袋の他
懐紙入れにも♪

帯は「喜」
柄は「扇」と「松」



手織りの小物【平袋(ポーチ)】

2023年02月09日 | 手織りの小物


前回と同じ帯「小径Ⅲ」を使って
平袋を二つ作ってみました。

通帳が入るサイズのポーチです。





ファスナーの色が違っていて
上がグリーンで、下が黄色。





使いやすい平袋(ポーチ)は
新しい帯ができる度に作る定番の小物。

厚地で風合いが良く丈夫なので
帆布や厚地の生地と合わせて作っています。

今使っている私の平袋(ポーチ)は
最初に作った平袋で
考えたらもう7年も使っています。
自分でもびっくりです♪



お数珠入れ

2023年02月06日 | 手織りの小物


帯地がたくさん残った時にだけ作る
お数珠入れ。

大切なお数珠を入れるものなので
丁寧に織った帯地で作っています。

今回は、帯地があまり残らず
作れるのは、あと一つ・・・かな?

帯地:絹糸100%
裏地:シャンタン生地
マグネットホック




素人写真なので、画像が変ですみません。
前回載せた帯の写真と見比べてもらうと
多少雰囲気は伝わるかも。

博多織帯:ミニバッグ

2022年07月28日 | 手織りの小物


今まで織ってきた帯の生地を
6枚ほど縫い合わせて作ったミニバック。

スマホが入るくらいのサイズで
紐を変えれば、ミニショルダー。




下の柄部分は、絹糸100%の
時間をかけて織り上げた手織りの帯地。

上の部分は、デニム生地。



思い入れのある帯ばかりなので
わずかに残った帯地も
大事に大事に使っています。

後ろには、ファスナー付きのポッケ。


サイズは、18㎝×10.5㎝
マチは、3㎝


色々な帯地を縫い合わせてみると
思ったより可愛らしいミニバッグができました♪



スマホを入れるミニショルダーや
ちょっとそこまでのお散歩バッグって感じかな。

献上柄の扇子入れ

2022年07月18日 | 手織りの小物


夏の必需品、扇子。

折りたためて、静かな場所でも使える扇子は
見た目も涼し気で、夏に重宝。
暑い日なら、必ず一本は
カバンに入れて持ち歩いています。

今回は、その扇子を入れる「扇子入れ」をご紹介。



博多織の伝統柄「献上柄」で作った
普段使い用の扇子入れ。
がま口タイプ。





扇子入れがあると、ちょっとおしゃれ。
使う扇子も品よく見えて、涼し気です。





表の生地:絹100%の帯地を使用
裏:絹・綿

暑い暑い夏に
カバンから取り出す献上柄の扇子入れ。

ちょっと素敵に思えて作ってみた中の
今回は、二本をご紹介♪



手織博多織「お数珠入れ」

2022年05月21日 | 手織りの小物


帯地がたくさんある時に作る「お数珠入れ」
大切なお数珠を入れるものなので
手織りの帯地をまるまる使って作っています。

通帳が入るサイズで、懐紙入れにも。




使用している帯は、以前織った「実りの祝い」

「秋の実りだけでなく、誰かにとっての嬉しい実り
嬉しい実りと喜びと、そこにたくさんの笑顔がありますように」
と、そんな思いで作った帯です。
柄は、博多織伝統の「献上柄」。




<献上柄>
江戸幕府への献上品として作られた帯地の柄で
仏具の「独鈷」「華皿」を図案化した柄と
「縞(親子縞と孝行縞)」がセットになった模様のこと。

身を守るとも言われており、長く愛されている柄です。





帯「実りの祝い」で作るお数珠入れは、三種類♪



【博多織】最近の小物

2022年04月15日 | 手織りの小物


手織の帯地で作る
小物の定番、平袋(ポーチ)

マチなしですっきりしているので
自分では使いやすくて、好きな形。




化粧ポーチに、ほどよい大きさ。
通帳、お薬手帳、お札が入るくらいのサイズです。




絹織物だけど、張りがあって丈夫な博多織。
手織で丁寧に織り上げているので
厚地であっても、優しい風合い。





小物用に織った生地ではないため
凝ったものは作れませんけれど
時間をかけて織り上げた帯の風合いを
身近なところで楽しんでもらえたらと
帯の合間に作っています。

帯と違って、小物は専門外のハンドメイドです。
それでよければ
ハンドメイド通販サイトCreemaの
廻り梅工房をご覧ください♪


今日は楽しいひな祭り♪

2022年03月03日 | 手織りの小物


灯りをつけましょ、ぼんぼりに
お花をあげましょ、桃の花
五人囃子 の笛太鼓
今日は楽しいひな祭









お内裏様とお雛様
二人ならんで、すまし顔
お嫁にいらした、姉様に
よく似た官女の白い顔









金の屏風に、うつる灯を
かすかにゆする、春の風
すこし白酒、召されたか
赤いお顔の右大臣









着物を着かえて、帯締めて
今日は私も晴れ姿
春の弥生のこのよき日
何より嬉しいひな祭り









作ったのは、香り玉。
本棚用に作ってみました。

お衣装用の防虫効果のあるお香を入れているので
本棚の他、衣装箪笥やクローゼット
机の引き出しになどに♪

3月3日
今日は楽しいひな祭り♪




お試しショルダー

2021年11月28日 | 手織りの小物


使ってみると結構便利なポシェットやサコッシュ。
今回はお試しで作ったショルダーをご紹介。

どこに博多織を使っているかというと
ファスナーを覆うふたの部分で
あとは帆布で作っています。

色は深緑で、使っている帯は「祈り」





ちょっと変わっているけど
眺めて使えば、見慣れてきます♪

※写真が下手で、色がだいぶ違うみたい。
 帆布(帯地以外)の色は深緑です。



手織り 博多織の帯地ポシェット

2021年11月07日 | 手織りの小物


帯地を使ったポシェットです。
大事なもの、必要なものだけを入れるシンプルなポシェットです。




使っている帯地は、手織りの「祈り」

サイズは以前作ったものと同じだけど
帯地以外の生地やポケット、紐の部分を少々改良。



縦 (約)18~18.5㎝
横 (約)17㎝
底のマチ 4㎝
 
詳しくはこちらよりご覧ください