Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

冬の花々(1)  円覚寺・龍隠庵

2012-01-07 20:32:30 | 鎌倉

Img_9320blog_2Img_9310blog_2 今日は光則寺さんへ新年のご挨拶を兼ね、ロウバイや椿などの様子を見に行ってきました。

鎌倉へ行くとなると、あちらこちらのお寺も気になり、、、結局、鎌倉駅~大巧寺~長谷寺~光則寺~収玄寺~亀ヶ谷の切り通し~ 北鎌倉駅コース、15000歩のデジ散歩になってしまいました。

やはり今年は花の開花が遅れているようで、花数は少なく、ちょっと残念。

でも、光則寺さんに向かう途中で、開花したヒメツルソバを見つけ、暫し道に座り込んでの撮影になりました。

今日撮ったロウバイや水仙などは、後日アップしたいと思います。

     *************************************************************************************

大晦日に東慶寺で除夜の鐘をつき、元旦は実家での新年会、休み最後の2日に円覚寺~亀ヶ谷の切り通し~海蔵寺を初デジ散歩。

今日は円覚寺・塔頭(たっちゅう)のひとつ“龍隠庵”で2日に撮った花をご紹介します。

Img_9103blog

「仏手柑(ぶっしゅかん)」の花

年末に訪れた際、蕾を確認していたので、咲くのを楽しみにしていました。

一年を通して、淡紫色を帯びた白い花を咲かせるそうですが、花を見たのは初めてでした。                  

Img_0136blog_2 2年前の11月に撮った仏手柑の実です。

なんとも奇妙な形ですが、インド東北部原産でミカン科、高さ3~5mになります。

名の由来は、長楕円体で先が指のように分かれた形を、仏陀の掌に見立てたものだそうです。

身は少ないので普通のミカンのように生食はせず、砂糖煮などにするそうです。

                                                                                                              

Img_9123blog Img_9109blog

龍隠庵に上がる石段の手前に植えられているソシンロウバイ(素心蝋梅)です。

年末から咲き始めていて、もうほぼ満開のに近い状態、逆光に輝いて綺麗でした。

                      

                      

                     

                                                       

                                                        

Img_9100blog_6    

龍隠庵参道脇から覗くことができる居士林の庭には、数本の梅の木が植えられています。

その根元を囲むように水仙の花、毎年この花の咲くが楽しみのひとつです。

                                                       

( 2012年1月2日 円覚寺・龍隠庵 )

***********************************************************************************

ハム次郎のDigital Photo Box           http://hamujiro.2.pro.tok2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする