線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

2013年1月3日根府川駅

2023-01-04 18:42:31 | JR東日本の電車
 2013年2泊3日の撮影行最後の撮影は 東海道本線根府川駅での撮影でした。

 朝六郷川堤防で「サンライズエクスプレス瀬戸・出雲」を写すと 帰路につきましたが 途中根府川駅で下車し 暫く

上下する電車を撮影しました。

 生憎185系は来ませんでしたが 普通電車や快速は 頻繁に上って来たので その中から一枚。

    

    2013年1月3日撮影 東海道本線 根府川駅    E233系 3752Mレ 

 長い15両編成で上って来ました 残念ながら「踊り子」を写せませんでしたが 関西ではお目にかかれない 長~い

15両編成の電車を写せました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月2日京浜東北線新子安駅

2023-01-02 17:54:15 | JR東日本の電車
昨日の「こうのとり」に続いて 今日は「踊り子」です 新子安駅のホームから撮影しました。 

    

    2013年1月2日撮影 東海道本線 川崎~横浜    185系 3035Mレ

 185系15輌編成の迫力に 圧倒されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

185系湘南ライナーー

2019-05-16 08:16:38 | JR東日本の電車
 先月(2019年4月)のヒガハス遠征の帰り道 大磯で貨物列車の撮影中 運よく写せた湘南ライナーです。

    


    2019年4月4日撮影 東海道本線 大磯駅            185系  3732Mレ 湘南ライナー12号

 ヒガハス遠征での帰りは 朝の根府川駅で上り貨物を写す事が多かったのですが 2059レがEF66牽引になったので 少しでも条件の

好い場所でと思いこの駅に降りました ホームが島式なので旅客船の通過なら諦めていましたが 貨物線の通過だったので写す事が出

来ました。

 前日ヒガハスで写した「きぬがわ5号」です。

       


    2019年4月3日撮影 東北本線 東大宮~蓮田          253系  1085Mレ きぬがわ5号

 満開の枝垂れ桜と貨物のコラボ狙いで構えている時に下って来ました 6輌編成の長さもピッタリでいい塩梅に収まってくれました 前を

走る農道を車が通らないか心配でしたが 運よく一台も通らず 思い通りの写真が写せました。

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガハス遠征番外編(12月19日撮影)

2018-12-26 16:22:06 | JR東日本の電車
 今日は朝からドン曇りだったので一日ノンビリ過ごしました ヒガハス遠征に続く昨日の浜名湖日帰り遠征の疲れが残り 丁度

良い休養になりましたが 今日のブログにアップする物が無いので ヒガハス遠征の中から未掲載分をアップします。

 今回のヒガハス遠征でも 貨物列車の撮影だけではなく電車も写しましたが 長いだけが取柄の普電は露出の確認のみの撮影

で確認後すぐに消去 特急列車は記録として残しているのでアップします。

 ヒガハス訪問の楽しみの一つに 旧知の地元の方との再会が有ったのですがこの日も元気な姿を拝見することができ 暫く一

緒に撮影しましたが E257系が下って行った事をお話すると 午后戻って来る事と時間まで教えて頂いたので 撮影場所を移動

して戻って来るのを待ちました。

    


    2018年12月19日撮影 東北本線 東大宮~蓮田            E257系  団体臨時列車

 朝下って行く時は突然だったので見送るのみでしたが 時間と編成長も分かっているので 予め構図を決めて待つだけでした。

空が青いので私好みの標準系で 線路から少し離れて青空と編成をしっかり写す事ができました。

 朝の253系「きぬがわ」も写しています。

    


    2018年12月19日撮影 東北本線 東大宮~蓮田            253系 1084Mレ  きぬがわ4号

 貨物列車撮影のため三脚にカメラをセットしていたので ズームで追いながら難無く撮影出来ました。

 夕方の貨物を待っている間に「スペーシア」が上って行きました。

    


    2018年12月19日撮影 東北本線 東大宮~蓮田            100系 1086レ  スペーシアきぬがわ6号

 夕日が西の山に隠れた黄昏時 これで最後と決めた貨物列車が下って来る前に 「スペーシアきぬがわ6号」が上って行きまし

た 朝の「スペーシアきぬがわ2号」は普電に後ろ被りされましたが この時は邪魔者も無く良い感じで写せました。

 今回のヒガハス遠征は一週間延ばしたおかげで 天気に恵まれ季節外れの暖かさだったので ノビノビ気持ちよく撮影でき大満

足の遠征になりました 願っていたPF原色機こそ撮影出来ませんでしたが 遠征では天気が良いのが一番です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E233系とE231系(根府川駅にて3月17日撮影)

2017-03-21 17:49:54 | JR東日本の電車
 根府川駅では185系「踊り子」を写せませんでしたが 普通電車は 次々にやって来たので。

    

 上手い具合にE233系同士の離合を収める事が出来ました 頭が並ぶのも良いですが この場合はこの形の方が 有っているよう

に思います。


    2017年03月17日撮影 東海道本線 根府川駅            E233系 1584Eレ  古河行 普通

    


    2017年03月17日撮影 東海道本線 根府川駅            E231系 3522Eレ  宇都宮行 快速 アクテイー

 E233系の時の様には行きませんでした。

 それにしても15輌編成は長いですね 関西では12輌編成の新快速でもながいな~と思って見ているのですが それよりも3輌(約

60m)長いから15輌で300mを超える長さですか しかし設備はロングシート(下り方2輌はボックスシートですが)のうえ座席も固く 

長く座っていると尻が痛くなります その代わり2輌繋いでいるグリーン車に乗れば そんな心配は無用なので 長時間乗車する人

はそちらへどうぞと言う訳なんでしょう。

 この日大宮から朝一番の東京・上野ライン熱海行きに乗ったのですが 大宮駅ではすでに超満員で グリーン車にも立って乗って

いる人の姿がありました グリーン車には当然グリーン料金がかかる訳で グリーンアテンダントが乗車しているので 直ぐに検察

が来るはずです 我々関西人からすれば 立ってまでグリーン車に乗るのは ばかばかしいと思うのですが 満員電車で朝から疲

れるよりは 少しでも楽に通勤したいと思うからでしょう それにしても朝一番の電車の混みようと言い 改めて東京の凄さを感じま

した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする