線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

HD300 21ムド付き5085レ

2020-07-30 20:09:57 | EF210
 須磨駅に着くと下りホームの神戸方先端で2077レを待ちましたが 須磨駅を発車した快速に被られ写せず 甲種回送までに下って


来る貨物列車を待ちましたが 2077の後に来るのは「桃」ばかり 気合いは入りませんでしたが 来るものは拒まずで「桃」の貨物を

写していると 5085レがHD300 21のムド付きで下って来ました。

    

    2020年7月30日撮影 山陽本線 須磨駅            EF210 170 次HD300 21  5085レ

 2077レ通過から2時間近く この間EF210牽引の2081レ・5071レが通過しましたが 暑い中我慢して待った甲斐が有りました JR四

国2700系の甲種回送まで後半時間 少し元気が湧て来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 106号機牽引「浪漫」

2020-07-28 18:57:24 | ジョイフルトレイン
 昨日の「白樺」に続き 今日から「浪漫」をアップします 老朽化した「白樺」の後継として1995年11月14系を改造して登場しました。

    

    1998年4月16日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋            EF65 106  浪漫

 両端に展望室を中央にラウンジカーを設け 濃い青と金色の塗装で登場しました 名古屋以西は JR東海のユーロ牽引機EF65

106号機の牽引でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロ専用機牽引「白樺Ⅱ」

2020-07-27 19:47:42 | ジョイフルトレイン
 今日は JR東日本長野局の「白樺」です 1983年12系客車を改造し登場 塗色もクリーム色と黄緑色の明るい塗色で誕生しまし

た その後1987年8月にリニューアルされ その際深緑色に赤と金色の帯を纏って登場 白樺Ⅱと呼ばれました。

    

    1994年11月23日撮影 山陽本線 上郡~三石            EF65 112  白樺 Ⅱ

 長野から岡山までのツアー客を乗せての運転だったと思います 名古屋からJR東海所属のユーロライナー専用牽引機 EF65

112号の牽引でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な編成ですがEF65 110牽引12系お座敷客車

2020-07-26 20:03:59 | ジョイフルトレイン
 JR東海静岡局所属の12系客車「いこい」です。

   

    1996年5月26日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋            EF65 110  いこい

 原色の12系には やはり原色機の方がよく似合います 普段見る事のないJR東海のEF65 110号機なのも嬉しいです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その名は キツネノローソク

2020-07-25 20:16:14 | 気の向くままに
 朝二郎に向かう散歩道 梅雨時の今 竹藪の中を歩く楽しみが一つ増えました と言うのも色んなキノコが生えている上 中には

この間見つけたキヌガサタケの様に この歳になって初めて見るキノコに出会うからです。

 今日も初めて見るキノコを見つけました。

    

    2020年7月25日撮影 二郎に向かう途中で見つけた  キツネノローソク

    


    

 見つけた時はキノコだとは思わず ゴミでも落ちているなと思い 近付いてよく見るとやっぱりキノコでした 今輪便利な世の中です 

スマホをかざすだけで瞬時に名前が分かりました その名はキツネノローソク 赤い傘の部分が炎 茎の白い部分がローソクの蝋に

見立てて名付けたのでしょうか 全く見たままのネーミングですが 何故キツネのローソクなんでしょう 狐火を連想します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする