線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

瀬田川を渡るEF65 2097

2024-12-07 18:58:01 | EF65PF
 先日(12月5日)の貨物撮影の続きです サントリーカーブで56レなどを撮影後 瀬田川に移動し5087レを撮影しました。

    

    2024年12月5日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF65 2097  5087レ

 何時もの編成写真ではなく 真横から釜重視での撮影です さくら紅葉の向こうに釜を置いてと思っていたのですが 来るのが遅くなりさくら紅葉は終わっていまし

た この次は 比良山が雪化粧している時に来たいですね。

 押し桃の増備が続いています おそらく来春のダイヤ改正で 四国運用が無くなると思っているので 機会を作って後悔の無いようにしたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はPF貨物を追って

2024-10-10 18:45:18 | EF65PF
 今日は PF牽引貨物を追って 朝一番の電車で出かけ 朝の加島陸橋での74レ撮影を皮切りに 瀬田川で5087レを 最後は 立花駅で75レを写

して来ました。

 朝一番に加島陸橋から写した74レです。

    

    2024年10月10日撮影 東海道本線 塚本~尼崎    EF65 2081  74レ

 瀬田川では 水鏡を狙いました。

    

    2024年10月10日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF65 2085  5087レ

 立花駅では75レを撮影。

    

    2024年10月10日撮影 東海道本線 立花駅    EF6 2084  75レ

 一日晴れて明るかったので 74レ・7レも写す事が出来ました 瀬田川では 10人余りと多かったのですが 加島陸橋や立花駅では私一人だったの

で ゆったり写せました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年で最後か?

2024-09-18 15:35:55 | EF65PF
 今日は 岡場駅一番の電車で神戸に出かけ 元町駅から74レを写して来ました。

    


    2024年9月18日撮影 東海道本線 元町駅    EF65 2083  74レ

 残念ながらビル影で 釜に光は当たりませんが それなりに写す事は出来ました もう少し早く来る予定でしたが 台風10号などもあり延び延び

になり来るのが遅れてしまいました 来春のダイヤ改正でも残ると好いのですが おそらくそうはならないと思うので 元町駅からの撮影は これ

が最後になるでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も最後は 加島陸橋で

2024-09-10 21:07:12 | EF65PF
 今日は 「青春18きっぷ」の消化でしたが 午后は 曇りで時々激しい雨も降ったので 電車でウロウロするばかりでしたが 雨が小降りになっ

て来たので JR総持寺で下車し5061レを写すと 加島陸橋へ向かいました。

    

    2024年9月10日撮影 北方貨物線 加島陸橋    EF65 2081  75レ

 薄曇りだったので 影を気にせず写せると思って来たのですが 駅から外へ出ると 明るく晴れ渡り影もできていたので 影を避け望遠で引き寄せ

ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の74レと75レ

2024-09-07 21:04:41 | EF65PF
 今日も「青春18きっぷ」の消化で 瀬田川まで出かけましたが 朝の立花駅で74レを写しました。

    

    2024年9月7日撮影 東海道本線 立花駅    EF65 2068  74レ

 架線柱の影に気を付けたつもりだったのですが またまたやってしまいました この後JR総持寺駅で下り貨物を待ちましたが 北陸からの貨物

は 待てど暮らせど一向に来なかったので 瀬田川で予定していた5085レの撮影に間に合う様に移動しました。

 瀬田川では 5085レ・59レと順調に写せ いよいよ本命の5087レになったのですが これが一向に来ない 1時間待っても来ないので JR貨物

の輸送状況を見ると 米原着で2時間52分遅れの予想とありました 仕方がないので5061レまで待って加島陸橋に移り75レを写す事にしました。

    

              北方貨物線 加島陸橋    EF65 2067  75レ

 瀬田川では2059レも来ず 半ば諦めながら待っていた5061レは 時間通りに来てくれたので これを写すと大急ぎで加島陸橋に移動しました。

石山から乗った新快速を乗り換え 加島駅に着いたのが 75レ通過前の16時28分 急いで陸橋に向かい準備を終え暫く待つと カーブの向こうから

ユックリ築堤を上って来るのが見えました 工場の影が足元まで迫っています 今年の撮影ももう終わりですね。

    



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする