今日も何処へも撮影に出かけず 古い写真の整理に終始しました。
今日は その中から機関区で撮影したものをアップします。
私が蒸気機関車の撮影を始めたきっかけは 幹線の無煙化が進み 呉線に最後の大型蒸気C62・C59が最後の煙を上げてい
る頃で 呉線の無煙化も迫った昭和44年の秋でした 一人旅が好きだった私は 持って行くのにカメラを買たもののしょっちゅう旅
行に行ける訳でもなく写す機会が少なかったので 何か写すものは無いかと考えている時 目に止まったのが昭和45年9月末の
呉線無煙化の記事でした。
蒸気機関車が好きで 時々福知山線の旅客列車に乗る事はありましたが ヨンサントウのダイヤ改正を待たず その半年前に
最後のSL牽引客車が大阪駅を発車してから 沿線に住む私にとって遠い存在になっていました 当時大阪ではSLの姿は見る
事は無くなりましたが 梅小路機関区にはC57が在籍し山陰本線京都口の旅客列車を牽引し 姫路には播但線・姫新線用のC
11・C58 その他になら・竜華には貨物列車牽引のC58やD51 吹田機関区にも入れ替え用にD51が在籍し 全国で17形式6000
輌以上もの蒸気機関車元気いっぱい活躍している頃でした。
SLブームが始まった頃だったので 機関区にも記帳さえすれば気軽に入れてもらえたので 結構あちこちの機関区を訪問しま
したが 最初に訪れたのが広島第二機関区でした。
1970年1月2日撮影 山陽本線 広島第二機関区
構内の入れ替えや加計線で使用されていたC11 48です 後ろには芸備線で使用されていたC58 それに本線用のEF58の姿も
見えます。
給水中のC11のそばには 呉線で使用(この頃本線下りに1本だけ運転されていた)のC62も休んでいました。
9月の末には 糸崎機関区も訪問しました。
庫の中には 運用から離れたC59 164号機が休んでいました。
車輪が赤く錆ていますが この後綺麗に整備され梅小路蒸気機関車館(現京都鉄道博物館)に保存されました。
その他にも 警戒色のC50やD51 それにC62 17の姿が見えます。
蒸気機関車の狭軌世界最高速度129km/hを記録したC62 17号機は 現在JR東海「リニア鉄道博物館」に展示されています。
これから撮影に出かけない日があれば 順次アップしていこうと思っています。