今日も「青春18きっぷ」の消化で 関西本線へ出かけDF200牽引貨物を写して来ました。
朝一番の電車で出かけ 立花で74レと下り貨物を 清洲に移動して一時間ばかり撮影 午后から関西本線に向かい 四日市駅南の有名撮影地から写
しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/cfee53df8fc562b85f7bcaa82f781a70.jpg)
2024年9月5日撮影 関西本線 富田浜~四日市 DF200 207 5364レ
DF200 207ウルド号の牽引です 始めて写しました。
発車前のウルド号です そばにいるのは入れ替え中のDD200 6号機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6b/438751f70af51f4b656777a9ee447427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/018d8319ccf94ef951bad12915e1ef38.jpg)
富田浜~四日市 DF200 220 8072レ
石油貨物も写しました 夏は タキの輌数が少ないですね。
今日最後の撮影になった ウルド号牽引の5367レです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/5ad2eb58d17f75fc34531674ae049130.jpg)
DF200 207 5367レ
夕方最高の光線状態で撮影出来ました こちらは季節に関係ありません。
清洲駅で写した石油貨物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/01e93373188119a46228a6aa4281d07b.jpg)
東海道本線 清洲駅 DF200 206 6079レ
コンテナ貨物こそ写せませんでしたが 石油貨物・セメント貨物が写せ 然もセメント貨物は ウルド号牽引と願ってもない結果でした。